B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

熱い信念と匠の技術で
高品質の建築板金工事

 

「自利利他」の精神で、幸せを循環させる

 
glay-s1top.jpg
嶋 お話をうかがってきて、自社が成長することで業界や社会まで変えていこうという、大きな気概を感じましたよ。Earth Linkという社名にも、きっと強い思いが込められているんでしょうね。
 
佐藤 ええ。私の名前は「幸哉」で“幸”の字が入っています。この“幸せ”が社会・地球を循環するようにとの思いを社名に込めました。そして、「常に最上を目指す」「諦めない」「挑戦する」「できない理由を考えるより、できる理由を考えよう」を会社の行動指針とし、それらを合言葉にして、みんなで力を合わせて業務に打ち込んでいます。
 
嶋 素晴らしい! 佐藤社長はまだお若いのに、ビジョン・信念がしっかりされているから、頼もしいですよ。
 
佐藤 ありがとうございます。私は「自利利他」の精神を大切にしているんです。もともとは仏教の教えで、自己の利益と他者の利益を両立させるといった意味。経営者にとって、この考え方はとても大切です。自分の利益ばかり考えていては、会社経営はうまくいきません。一方で、他者の利益ばかり考えても経営が成り立たなくなってしまう。常に、自分の利益にも他者の利益にも傾かないように努力し続けなければいけないと考えています。
 
嶋 「職人を100人育てる」というビジョンも「自利利他」の精神に通じるんでしょうね。
 
glay-s1top.jpg
佐藤 おっしゃる通りです。職人を100人育てたいというのは、私のエゴかもしれません。しかし、本物の職人が三桁、四桁とどんどん増えていったら、それは社会のためにもなると思うんです。
 
嶋 職人不足が叫ばれていますし、佐藤社長のビジョンが実現すれば、大きな社会貢献になりますよね。
 
佐藤 そうなっていくと嬉しいですね。特に私は事務所や自宅がある横浜市青葉区が大好きなんです。弊社が成長することで、この地域の活性化に貢献したいとも考えているんですよ!
 
嶋 佐藤社長の熱い思い、大きな夢をお聞きして感動しました。自分の夢を追いかけることが人のため、地域のためにもなる。それを実現することが真に素晴らしい経営者だと思います。これからもお客さんやスタッフさんはもちろん、地域や社会のために頑張ってください。私も応援しています!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
人を楽しませること、感動してもらうことが、私にとっての仕事の楽しみです。
(佐藤幸哉)
 
 :: 会社概要 :: 
  ■ 社名 Earth Link株式会社
■ 本社 〒225-0001 神奈川県横浜市青葉区美しが丘西3-46-11
■ 事業内容 各種板金工事/外壁塗装/屋根工事/リフォーム事業
■ 設立 2019年4月
■ 従業員数 5名