細やかな居宅介護支援で
利用者と家族に笑顔を!
利用者と地域を笑顔でつなぐ支援の輪

宮田 私は同じ地域で26年間お仕事をさせていただいているので、地域の福祉サービスや医療機関との協力体制が整っていることだと思います。また、独立にあたって、同じ志を持った2人のスタッフがついてきてくれたことも大きな強みです。目標や課題を共有できる仲間の存在に、ずっと支えられてきました。
嶋 信頼できるスタッフさんと一緒なら、実現できる夢もたくさんありそうですね。
宮田 はい。まずは、介護と看護をワンストップで行える事業所の開設を実現させたいですね。利用者様のご家族にも参加していただける催しなども企画し、充実したサポートを提供していきますよ。前職で開発事業部にいたときはプログラム作成や社員研修にも長く携わっていたので、その経験も活かしたいです。
嶋 今後の展開が今から楽しみですよ!
宮田 実はほかにも夢があり、ゆくゆくは生活困窮者の方々の自立支援も行いたいと思っているんです。以前、生活保護を受給されている方のための簡易宿泊所がある地域でケアマネとして仕事をしたことがあり、その経験から、生活困窮者の方々が安心して暮らせるような支援ができればと考えるようになりました。
嶋 社会的意義のある活動になりそうですね。荒川区では、実際にそうした支援事例があると聞きます。宮田代表のお取り組みが地域の良い事例となり、やがて自治体や国をも変えていく――そんな未来が見えるようです。そういえば、MiiLikeには「みらい」という音が入っていますね。

嶋 素敵なネーミングです。ホームページには「未来をまるく。笑顔をつなぐ。」とありました。宮田代表を軸に、スタッフさん、利用者さんとそのご家族、そして地域の方々、みんなの笑顔がつながる未来は、すぐ目の前ですね。MiiLikeさんが紡ぐ人の輪、その広がりを、楽しみにしています!
「仕事を楽しむ」とは‥
会社として新たなスタートを切ったばかりの今、やりがいを持って事業を続けていくことが楽しみです。思い描いたビジョンを形にし、次の新たな目標が生まれれば、どんどん楽しみも増えていきますね。
(宮田修吾)
:: 会社概要 ::
| ■ 社名 | 合同会社MiiLike | |
| ■ 本社 | 〒143-0012 東京都大田区大森東5-9-10 ハルナビル301 | |
| ■ 事業内容 | 居宅介護支援 | |
| ■ 設立 | 2025年10月 | |
| ■ 従業員数 | 2名 | |
| ■ ホームページ | https://www.miilike-kaigo.info/ |