B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

大型施設から戸建てまで
サッシ工事の専門業者

 

見えない部分にこそ職人の誇りを込める

 
古い窓もきれいにして使いやすく変身
古い窓もきれいにして使いやすく変身
シャッターの設置工事にも対応。防犯対策に人気!
シャッターの設置工事にも対応。防犯対策に人気!
水野 これまで多くの施工を手がけてこられた中で、遠山社長が特に大切にしていることは何でしょうか。
 
遠山 それは“見えない部分こそ、丁寧に施工する”ことですね。仕上がりはもちろん、地面と水平に保たれているか、歪んでいる部分がないかなど、精度によって持ちの良さが大きく変わるんですよ。ですから、手間を惜しまず、職人のプライドと誇りをかけて仕上げることを心がけています。
 
水野 建築のパーツのなかでも、窓やドアは唯一可動する部分ですよね。夏の高い気温で金属が膨張して建て付けが悪くなってしまったり、乱暴に開け閉めすることで歪んでしまったりして、壊れやすい部分でもあるはず。日々使うものだからこそ、丁寧な施工が必要ですね。
 
遠山 そうなんです。それに商業施設やビルなどの大きな現場では、さまざまな業者が施工に入るので、常に次の業者さんが待機しています。ですので、作業スピードも欠かせません。しかし、精度が低いとあとの工程での修正が非常に大変になってしまうので、施工後には必ずスタッフ全員でチェックし、ミスのない状態で次につなぐことを徹底しています。ほかの業者さんから「そこまでやる必要があるのか」と思われることはあるものの、もはややらないと気が済まないんですよ(笑)。それが、このI.N.Pの社風なんです。
 
glay-s1top.jpg
水野 次の工程の品質に対しても責任を持ち、自らの仕事をしっかりとこなしているとは素晴らしいです。お客さんにとっても、一緒に働く職人さんにとっても、しっかり確認してくれる御社は安心につながると思いますよ。 

遠山 ありがとうございます。さらに弊社では、施工後に「5年保証」をお付けしていまして。期間内であれば何度でも無料でメンテナンスにうかがいます。これは、施工後に直しが少ない、仕事に自信がある私たちだからこそ提供できるサービスだと考えているんです。それに、窓やドアは毎日の生活に直結するものですし、万が一不具合があればすぐに駆けつけます。その思いを形にしたのが、この保証制度なんですよ。
 
水野 職人としての誇りと、施工の一つひとつに誠実に向き合い、最後まで責任を持つ姿勢が伝わってきますね。