確かな知識と技術を誇る
ゴールドウイング専門店
ゴールドウイングのオーナーが全国から来店

高山 ホンダのゴールドウイング専門店ならではの信頼と豊富な品ぞろえですね。ありがたいことに、関西一円だけでなく、北海道や関東、東海、九州のオーナー様にも来店していただいています。
嶋 全国からお客さんが来るのはすごいなあ! ゴールドウイングのようなタイプのバイクだと、やっぱり専門家に任せたいと思いますもん。
高山 ほかのお店で「対応できません」「故障の原因がわかりません」と言われ、タナカオートセンターに来てくださるオーナー様も多くいらっしゃいます。他店では対応が不可能と言われた車両・故障でも、当店なら対応できることは多いんですよ。
嶋 タナカオートセンターさんは、ゴールドウイングオーナーの駆け込み寺のような存在なんだな。高山代表はまさに救世主ですよ! 普通のお店だとゴールドウイングに関する専門的な知識も乏しいでしょうし、「へたに触りたくない」という本音もあるのかもしれませんね。その点、タナカオートセンターさんならば、専門店ならではの技術とノウハウがある。「ゴールドウイングのことならタナカオートセンターさんにお願いすれば安心!」という共通認識がオーナーさんの間では生まれているんでしょうね。
高山 そういう存在になれていれば嬉しいですね。ほかにも月極バイク保管サービスをはじめ、お客様お一人おひとりのご要望に徹底してお応えするサービスを展開しています。ライダーの皆様をトータルサポートできる点が強みだと自負しています。

高山 乗る喜びに加えて、見られる喜びもあるところですかね。
嶋 わかるなあ! ゴールドウイングが走っていると、みんな絶対に注目するからこそ、カスタムもどんどんしたくなる。そうなると、アフターパーツの品ぞろえが豊富なタナカオートセンターさんにたどり着くんでしょうね。私も愛車を宇宙船みたいに光るようカスタムしたことがあります(笑)。あと、ゴールドウイングは乗り心地も安定していて最高ですよね。
高山 おっしゃる通りで、見た目と違って動き出せば軽やかで、快適な乗り心地です。アメリカで育ったバイクで、大陸横断するような長距離ツーリングにも耐えられます。1日1000kmも余裕ですし、運転するだけでも最高に気持ちがいいんです!