B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

タグ別TAG

タグ:成長

  • 繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.95 自己否定から始まる成長サイクルの話 皆さんこんにちは、佐藤勝人です。この記事が配信される頃はシルバーウィーク真っ只中だろうけど、私たち商業者は世間の連休が稼ぎどき。世の中が休みで、人々が行きたいところに行ける時こそ、店を開けて「いらっしゃい! いらっしゃい!」と持て成すのが私たちの仕事だからね。「観光地は人がいっぱいで嫌だけど、どっか楽しいところ行きたいよな~」と思ったら、ぜひ最寄りのサトーカメラへお越しください。

  • 繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.92 石丸伸二さんの都知事選出馬表明を解説した997本目のYouTube動画がバズっちゃった こんにちは、佐藤勝人です。さぁ、いよいよ都知事選が始まりますね。私は栃木県民だから直接関係ないといえば関係ないけど、今回もビッグネームの揃い踏みになりそうだから注目しています。安芸高田市の元市長の石丸伸二さんも出馬するみたいだから尚更です。

  • ユーザーフレンドリーで発展! コインランドリーが熱い! コインランドリーを見かけることが増えました。昔はコインランドリーといえば銭湯併設で、置いてある機械も洗濯機が半分、乾燥機が半分という感じでしたが、最近のコインランドリーは違います。

  • 2020、成長戦略の正念場 ~「新陳代謝促進」の方針が意味するもの~ 政府は先月17日、アベノミクスの第三の矢「成長戦略」の2020年度版を閣議決定、首相官邸ホームページに公表した。その4日後の7月21日、日経新聞電子版は「「中小企業減」容認へ、成長戦略で転換 新陳代謝促す」と題する記事を掲載*1。2013年に「成長戦略」が始まって以来一貫して明記されてきた文言が今回削られたことを取り上げ、政府の姿勢を「中小企業数の維持を狙った従来目標を見直す」と解説した。

  • 繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポートvol.41 コロナの春、自助努力の大切さが問われた こんにちは。佐藤勝人です。実は最近youtubeチャンネルを始めました。うちのメディア戦略部長で各社からも引き合いの強い神谷吉則ディレクターが、既存のサトーカメラチャンネルはカメラや写真が好きな人たちに向けてのチャンネルなので、ビジネス系はジャンルが違うから分けたほうがいい、ってことで、『佐藤勝人チャンネル』を強制的に持たされた。そして、やらされている(苦笑)。

  • 繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.32 自分を生まれ変わらせてくれた人たちへの感謝に泣いた日 皆さんこんにちは、佐藤勝人です。この連載はタイトルに「国々」とある通り、いろんな国=土地に行って見聞したことを話すのが趣旨だけど、今回に限っては“佐藤勝人的時事”に思いきり寄せて、私的な体験を話させてほしいと思います。

  • ほめ達!の「未来を拓く言葉たち」第26回 成長を引き出す自己効力感 皆さんは、自己効力感という言葉をご存じでしょうか。人が課題に直面した際、「こうすればうまくいく」と、自分にそれが実行できるという自分自身への期待や自信を持てる人は、その課題において自己効力感が高い人です。いっぽう、それが低い人は課題を前にして、自分の能力を期待されることに臆病になりがちです。今回は、この自己効力感を高める方法についてお話しします。

  • 「タイプ分析」で終わらないために ~採用後の人材育成についての一考察~ 20年以上前になるだろうか、韓国では、たしか大学の就職課が学生に「君はA型だからこの企業がいい」「君はB型だからこの企業は合わない」というふうに血液型で就職指導をしているというテレビ報道を見て、そんな馬鹿な、と思ったのを覚えている。いわゆる血液型診断ははたして“診断”か、それとも“占い”か。日本でも「体をめぐるものなのだから、そりゃあ、性格や考え方にも多少の影響はあるさ」ぐらいの曖昧な感じで肯定されている血液型診断だが、それを就職に結びつけるのはいくらなんでも、と思ったのだ。

  • 繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.29 「仮想敵への反抗」からの脱却 こんにちは。佐藤勝人です。前回は私の“初体験”を話したところ、「シミとりからカプセルホテルに展開するのが新鮮だった」とか、「示唆されることが多かった」とか、いつになく反響が大きかった。今回も、自分の中では結構大きな意味のある初体験のことを話そうと思います。舞台は佐賀県です。さて、何があったのか・・・。