ドレン水を除去し、エアーの品質をアップ

インタビュアー 石黒彩 (元モーニング娘。)
本橋 弊社では現在、DEW POWER DRYER(デューパワードライヤー)という、エアーコンプレッサーに使用する空圧機器の開発・販売をしております。さまざまな分野で使用されるエアーコンプレッサーは、空気が配管を通っていく過程で冷やされ、結露して内部に「ドレン水」といわれる水分が必ず生じます。それが機械の寿命を縮めてしまうんです。この水を除去できるのが、DEW POWER DRYERなんですよ。
石黒 エアーコンプレッサーには、そういった水の問題があるのですね。しかもその水が機器の寿命に関わるとは。放置しておくと機械トラブルにもなりかねないですし、もしも作業中に機械が止まってしまったら元も子もないですよね。産業用の機器は非常に高価でしょうし、心配です。
本橋 そうなんですよね。空気を圧縮して噴射する機器は例外なくそういった問題を抱えていますから、メンテナンスも必要不可欠なんです。そこで最適なのが、弊社独自の特許技術「ジェットフォース方式」を用いているDEW POWER DRYER。下向きの強力な気流を発生させ、水滴だけでなく、埃や塵などを分離して底部に押しつける特別な内部構造により空気をクリーンにします。そうすることによってドレン水問題も解決して機器の寿命も延びるんです。しかも、フィルター洗浄や交換の手間も必要ないメンテナンスフリーの製品なんですよ。すでに、トヨタ自動車やスズキ、日産、デンソー、ブリヂストンをはじめとする製造業界、食品業界、塗装業界など、ありがたいことに多くの業界に導入していただいています。
石黒 すごい! 現場の職人さんが思う「あったら良いな」をつくっちゃったんですね! 世界に名立たる有名企業さんにも使われているわけだ。
本橋 実は最近、歯科医師さんにも依頼されて専用モデルを開発しました。それで驚くべきことがわかったんです。