タグ別TAG
タグ:従業員
-
繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.98 働き方改革の本質がむき出しになってくるだろう2025年を前にして思うこと こんにちは、佐藤勝人です。今年も残すところあとわずか・・・って、一週間もないじゃん! すごいな。一週間後はもう新年か。2025年はどうなるかな。一つ確実に思うのは、社会の二極化がますます進むだろうということだ。経営者をはじめとするビジネスパーソンは、その大潮流を踏まえて適応していかなくちゃいけない。
-
月刊ブックレビュー vol.67 『部下の心が折れる前に読む本「社員がやめない会社」をつくる5つのステップ』 とにかくわかりやすい本。スラスラ読めます。どこにも難しい箇所はありません。書いてあるそのままに読んでいけば、現在企業に勤めて働く人たちのメンタルヘルスの問題とそれへの対策を理解できます。そう思いながら終盤まで来たとき、「おっ、おっ、おっ!」と立て続けにエッジの効いた箇所に出くわしました。以下引用。
-
佐藤勝人の「儲けてみっぺ」 vol.13 コストやリスク回避より大切なのは 皆さんこんにちは。佐藤勝人です。毎年恒例のアメリカ商業視察セミナーから帰ってきて半月。「今年も収穫が多かったな~」と、あらためて思い返しているところです。これから皆さんへのコンサルティングにも活かしていくから、期待してください。
-
佐藤勝人の「儲けてみっぺ」 vol.9 向き合うことの大切さ あけましておめでとうございます。佐藤勝人です。新年早々でなんですけど、皆さん、腰はお丈夫ですか? 私、年の瀬にギックリ腰やっちゃいましてね。痛いのなんの! どこに行くにも腰が90度に曲が
-
企業経営で知っておきたい税金etc vol.3 教育訓練費の税額控除と飲食交際費の非課税を活用する 前回に引き続き、良い節税対策として「資金不要の永久節税対策」をご紹介します。3回目の今回は、「教育訓練費の税額控除」と「1人当たり5,000円以下飲食交際費の非課税」を活用する方法です。 &
-
株式会社One & Only 代表取締役 森島真弓 会社を経営するということは利益を追求することだ、という考えの方もいらっしゃるかと思いますが、私は共に生きる人を増やし、その幸せを追求するという意味にとらえています。社員が増える=家族