インタビュアー 名高達男(俳優)
中里 私の施術は、五感にアプローチして心と体を深いレベルで癒やすリラクゼーションです。施術の圧だけではなく、呼吸、香り、音、温度、施術をする姿に至るまで、すべてを癒しのための演出と捉えています。もみほぐし、オイル、リンパ、ヘッド、リフレなどその方のコンディションに合わせて技術を組み合わせ、全身を丁寧に整えていきます。空間ごと体験していただくのが、Camellia Tokyo のスタイルです。
名高 要望に合わせて、心身を最高の状態に高める方法を選んでいるようですね。
中里 はい。最も大切にしているのは、お客様とのコミュニケーションです。心理カウンセラーの資格も活かし、表面的なお悩みだけでなく、心の深い部分まで丁寧にヒアリングいたします。ストレスが溜まっている方は、呼吸が浅くなっていることが多いんです。会話を通して心を開いていただき、施術とともに自然と深い呼吸へと導く。その瞬間、お客様の表情がふっとほどけるのを感じるのが、私にとって何よりの喜びです。
名高 体と内面を同時にケアする。一般的なエステとはまったく異なるとわかりますよ。
中里 実は私自身、出産後に心が沈み、身も心もつらい時期を経験しました。その時に痛感したのが、体の安心は心の安心へつながるということ。だからこそ、性別・年齢問わず、さまざまなお悩みやストレスを抱えるお客様に寄り添いたいと思っています。現在はコーチングも学んでおり、経営者の方のメンタルサポートや女性支援の幅も広げていく予定です。

中里 自分の力を活かしきれていない女性にとって、何よりもホスピタリティが大切なリラクゼーションの仕事は最適だと思っています。例えばシングルマザーだと、正社員としてフルタイムで働くことが難しい方も多いです。そのような女性をセラピストに育成し、ご本人に合った方法で私と一緒に働いていただいたり、独立を後押ししたりする。一人でも多くの女性が手に職をつけて稼げるようにすることが目標です!
名高 マッサージを通じてお客さんもスタッフさんも支えておられるわけだ。仕事を楽しみながら目的に向かって走り続ける中里代表の素敵な人生を、私も応援しています。
「仕事を楽しむ」とは‥
私は今の仕事を“天職”だと感じています。施術を通じて人が変わっていく瞬間に立ち会えること、「ありがとう」の言葉が私の活力にもなっています。好きなことをしながら、楽になったとお客様にお喜びいただき、幸せが循環していく。それが人生を豊かにし、仕事を楽しむ秘訣だと思っています。
(中里瞳)