B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

配管を一瞬で固定できる 設備資材を開発・販売
リエゾンインターナショナル株式会社 代表取締役 山田直紀

 
プロフィール 東京都出身。父親が経営するリエゾンインターナショナル(株)に入社し、建材輸入卸業・輸入業務代行業に励む。外国製品の品質低下とコロナ禍をきっかけに、製品の自社開発に挑戦。2年の研究開発期間を経て、配管を固定する樹脂サドルバンドのクリックバンドdiiを完成させた。diiは非常に好評で、現在は海外展開に向けても動き出している。
 
 
 
建設用クリックバンドdii(ディー)は、屋内外を問わずさまざまなパイプをワンタッチで固定できる製品だ。作業工数の大幅な削減を実現して生産性向上につながり、コスト削減も叶えられ、業界で注目を集めている。そんな画期的な製品を開発したのが、リエゾンインターナショナル株式会社。代表取締役の山田直紀氏に、diiが誕生した背景や製品に込められた熱い思い、今後の展望などについて詳しくうかがった。
 
 
 

自社開発の建設用クリックバンドdii

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 水野裕子(タレント)
水野 建築器具の開発・販売を行うリエゾンインターナショナル株式会社さん。どんな製品を取り扱っているのですか?
 
山田 メインは自社開発したクリックバンドdiiです。これはパイプをワンタッチで固定できる製品なんですよ。ぜひ水野さんも試してみてください。
 
水野 この隙間にパイプを押し込むんですね。――うわっ! 簡単に固定されました! がっちりホールドされて外れませんね。
 
山田 マイナスドライバーで爪を持ち上げると簡単に外すこともできるんですよ。サイズは、外径9.5mmから64.0mmまで切れ目なく8サイズでカバーしています。樹脂や金属などどんな配管・配線もホールド可能で、屋外でも使用できますよ。
 
水野 カチカチッという音も気持ち良くてクセになりそう(笑)。1種類で対応できるサイズの幅が広いからコスト削減を実現できますし、現場で「サイズが合わない」「数が足りない」というトラブルも減少させられますね。簡単にホールドできるから、横走り配管や天井配管などの作業がしにくい場所でも活躍しそうです!
 
山田 水野さん、現場について非常にお詳しいですね!
 
水野 実家が建設関係なので自然と知識が身に付きました(笑)。