夢に向かって駆け抜ける夏
高校球児に学ぶ挑戦の本質
全力で打ち込むことで得られる人生の糧

間佐古 まさに先ほど狩野さんがおっしゃったこととまったく同じですね。現代では選択肢も多様化していますし、社員の適性はもちろんのこと、そのような社会にあふれたさまざまな情報も見極めていかなければならないと感じています。
狩野 現代の高校球児たちは、栄養管理やトレーニングなどの技術が向上したこともあり、非常に能力が高い選手ばかりです。しかし、練習方法などについては、情報が多すぎるゆえに、自分たちが都合の良いように取捨選択しがちなんですよね。例えば走り込みは必要ないとか、素振りを何百回繰り返すのは無駄だとか・・・勝手に結論付けてしまう選手も少なくありません。でも、先ほども言ったように、その練習が適するかどうかは、やってみなければわからないですからね。

狩野 確かに、私自身も全力で野球に打ち込んできたからこそ得られた、人生のうえでのかけがえのないものがあると感じていますよ。大人になると、世間的なしがらみや家族との兼ね合いなどもあって、なかなか一つの物事だけに熱中するのは難しいですし、現在の高校生たちには、学生のうちに自身が熱中できることに本気で打ち込んでほしいですね。
間佐古 今日の狩野さんとのお話から、非常に共感する部分が多く得られましたよ。経営者として社員の適性を見極め、適材適所のマネジメントを心がけること。そして一人のビジネスパーソンとして、目標に向かってひたむきに挑戦する心を大事にすること。これらの姿勢を大事にしながら、今後も仕事に邁進していきたいと思います!
「仕事を楽しむ」とは‥
人脈も広がり、弊社の頑張りを認めてくださる方もずいぶんと増えました。関わる多くの方に頼りにしていただけることは励みにもなりますし、仕事の楽しみにもなっています。これからも、皆さんに寄り添う姿勢を大事にしていきたいですね。
(間佐古泰寛)
:: 会社概要 ::
■ 社名 | Kansako Agency株式会社 | |
■ 本社 | 〒649-0421 和歌山県有田市糸我町中番386-10 | |
■ 事業内容 | 保険代理店業 | |
■ 設立 | 2004年6月 | |
■ 従業員数 | 7名 | |
■ ホームページ | http://kansako.konomise.info/ |