B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

人生の転機に華を添える
“感動”の引越しサービス

 
 
glay-s1top.jpg
タージン 口コミサイトを見たところ、ほとんどが満点の評価じゃないですか。すごいですね!
 
西尾 嬉しいですね。リスラボという社名の由来は、「リーズナブル×スピーディ」。お客様の大事な荷物をお預かりするので、安全を第一にしながら、迅速かつ丁寧な高品質のサービスをどなたにも提供したい、との思いを込めました。そのうえで、プラスアルファの仕事を心がけており、事前のヒアリングを念入りに行い、必要に応じて、長年お付き合いのある電気工事会社さんをはじめ、ハウスクリーニングや不用品回収の業者さんと連携して動いているんですよ。
 
タージン エアコンの設置などの工事のほか、掃除や不用品の処分まで相談できるんですか。まさに引越しのワンストップ対応、頼りになります!
 
西尾 ありがとうございます。私と同様に大手引越し会社などで経験を積んだスタッフが多いので、お客様が求めていることを全員がスムーズに理解できる点も、大きな強みですね。
 
タージン その優秀な方々をスタッフとしてそろえられるのも、西尾代表の人望があってこそなのでしょうね。今後については、どのような展開をお考えですか?
 
glay-s1top.jpg
西尾 現在は関西圏でのお引越しのご依頼が中心ではあるものの、転勤や進学で関西から関東へ転居される方も少なくないので、徐々にトラックの台数を増やし、10年後を目安に関東方面にも進出する心積もりです。そのためにも、まずは地元関西でしっかりと土台を固めたいと考えています。多くの方に「引越しといえばリスラボ」と言っていただけるように、信頼に基づくブランド力を高めていきたいですね。
 
タージン 着実に一歩一歩進んでいくスタンスですね。サービスの質を重視するリスラボさんならではの、誠実な姿勢だと思いますよ。
 
西尾 何か少しでも杜撰な点があると、お客様を裏切ることにつながりますからね。焦らず、目の前のお客様一人ひとりに喜んでいただける引越し業者を、引き続き目指していきます。2025年に入って案件をご紹介くださる取引先が増え、安定的にご依頼も増えてきたので、今後は人員も増やしていく予定です!
 
タージン 熱い展開ですね。これまでのご経験で得たお客さんからの評価が、西尾代表の自信にもつながっているのでしょう。大手に負けない細やかなサービスとその情熱で、引越し業界の未来も切り拓いていってください!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
体力仕事なので、しんどいことも少なくありません。それでも、無事に引越しを終えたときの達成感や、喜んでくださるお客様の姿や「ありがとう」という言葉がモチベーションになり、「次も頑張ろう!」と思えるんです。お客様の門出に寄り添えるこの仕事は、やはり楽しいですね。
(西尾貴文)
 

:: 事業所情報 ::

リスラボ

〒594-0082 大阪府和泉市富秋町3-6-39

ホームページ
https://res-labo.com/
Instagram
https://www.instagram.com/reslabo.hiccoshi3210/