B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

岩槻No.1を目指す 安心の外壁塗装業
リノ・プランニング 代表 岡田立也

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 春香クリスティーン(タレント)
春香クリスティーン(以下、クリス) さいたま市岩槻区を中心に、外壁塗装や修繕、防水加工といった住まいのメンテナンスを幅広く手がける、リノ・プランニングの岡田代表にお話をうかがいます。お邪魔してまず目に入るのが、壁一面に並んだ外壁塗装の色見本! これだけあるとお客さんも具体的にイメージしやすいのではないでしょうか。こだわりを感じます。
 
岡田 お客様には、A4サイズの大きなサンプルを実際に手に取って見てもらいながら、じっくりとご自身のイメージに近い色を選んでいただけるように心がけています。
 
クリス お客さん目線に立った気配りがされているんだなぁ。それに、優しく丁寧に答えてくださる岡田代表は、男女問わず話しやすい方だと感じましたよ。
 
岡田 そう言っていただけて光栄です。お客様への向き合い方や仕事の進め方の多くは、前職の経験が大きく影響していると思っていましてね。以前は東京・上野の松坂屋に35年間勤め、外商として主に個人のお客様を担当していたんです。
 
クリス あの松坂屋の外商を35年もされていたとは! 建築業界ではまずお聞きしないご経歴で驚きました。
 
glay-s1top.jpg
岡田 百貨店での外商時代は、まさにお客様一人ひとりの人生に寄り添うような、細やかな心配りやご提案を常に追求し、ご満足いただくノウハウを学びました。中でも、有名な女優さんが当時プロデュースされた、オリジナルアクセサリーの販売を任せていただいたことは、かけがけのない経験となりましてね。その際に培った、礼儀作法や営業力、お客様ファーストの精神は、現在の仕事でも私の核となっています。お客様お一人おひとりの個性やご要望を深く汲み取り、最適な一点をご提案するための真剣勝負であった松坂屋時代は、日々学びの連続でした。
 
クリス サービスの最前線で培われた顧客起点の考え方が、こちらの安心感や信頼感という、他にはない大きな強みになっているのですね。それから現在のリフォーム業界へ転身されたのは、どういったきっかけがあったのか気になります!