B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

清掃から設備メンテまで
建物管理の総合サービス

 
 
glay-s1top.jpg
狩野 大宮司代表の失敗にめげない強さと、何事も恐れずにぶつかっていける胆力には驚かされます。
 
大宮司 ありがとうございます。当時はあれこれ考えず、勢いだけでやっていました。そのうちに、知り合いの紹介でビルクリーニングも手がけるようになったんです。また、貯水槽清掃も覚えてみようと普段の仕事と並行してとあるバイトに応募したら、そこの会社がビルメンテナンスも貯水槽清掃も手広く事業にしているところだったんですよ。「うちで仕事を取ってきたら協力してもらえますか?」と持ちかけたところ、ありがたいですと返事をいただき、思いがけずビルメンテナンスにも参入することができました。
 
狩野 そのようにして業務を広げてこられたんですね。やはり、本気で野球に打ち込んだ経験者は、ビジネスに転じてもすごいって言いたいですよ(笑)。
 
大宮司 いろいろ苦労もしました。でも、人の縁に恵まれ、助けられた部分が大きいと思います。スタッフや協力会社の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
 
狩野 人に恵まれたのは私にも当てはまることで、引退後はより一層そうに感じますね。大宮司代表がお仕事をする中で、特に意識して実行していることはありますか?
 
glay-s1top.jpg
大宮司 依頼を受けた仕事以外にも、「ブラインドの端がつぶれているから直しておきましょうか」とか、「このエアコンはそろそろ洗浄したほうがいいと思います」といったように、気付いたことがあれば、お客様に提案するようにしています。加えて、自分たちに管理を任せていただいているお客様は、メンテナンスの大切さを認識されていないことが多いんです。少しの破損や汚れだからといって放置していると、後で余計にコストがかかってしまいます。そういったことを知っていただくためにも、普段から建物全体をチェックして、小まめにお伝えしていますね。
 
狩野 細かいところまで見てくれていると安心感がありますよ。最近では、官公庁や大阪・関西万博の仕事も受注されているそうですね。それだけMIYAJIサービスさんへの信用が広がっている証拠だと思います。これからも持ち前のチャレンジ精神を存分に発揮して、さらなる高みへと上っていってください!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
わからないことや困難なこと、難しいと思うことに計画を立てチャレンジして、課題を乗り越えたときに得られる達成感や快感を味わうこと。それが仕事を楽しむことにつながっています。
(大宮司貴宣)
 

:: 事業所情報 ::

MIYAJIサービス

〒581-0037 大阪府八尾市太田6-206-1

ホームページ
https://www.omiyaji-service.com/