設立から半世紀もの歴史を持つ老舗企業

インタビュアー 春香クリスティーン(タレント)
島田 そうなんです。もともとは父が立ち上げた鉄骨業がはじまりで、私が会社を引き継いでから、建築工事一式も請け負う総合建設業へと転換しました。現在では、創業時からの鉄骨工事、看板工事などの鋼材を用いた工事のほか、地元地域の学校の修繕工事や、公共施設への防犯カメラの設置といった工事などにも幅広く対応しています。
クリス 対応可能な工事の種類が、非常に多岐にわたっていて驚きました。
島田 ありがとうございます。最近では、神社の鳥居の施工も行いましたし、新築のパーソナルジムを施工した際には、私が室内のデザインも手がけました。実はジムのTシャツもデザインしておりまして、背中に筋肉の量を意味する「BULK 869(バルク)」と大きく書いてあり、これがなかなかマニアに好評なんですよ(笑)。
クリス 神社の鳥居とパーソナルジムですか!? お仕事の振り幅がすごい! それにアパレルデザインまで手がけるとは、なんだか遊び心満載ですね(笑)。建設工事の枠を超えた活動の数々で、ますます興味がわいてきました。会社の魅力や島田社長のご経歴についても詳しくお聞きしていきましょう!