タグ別TAG
タグ:映画
-
繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.79 遠くの土地の、遠くの人の声と、いつも近くにいる、一番身近な人の声と。 皆さんこんにちは、佐藤勝人です。新緑薫る5月。空気がカラッとして気持ちいいですねぇ。ところで5月と言えば、私の二足の草鞋のうちコンサルティング業のほう、日本販売促進研究所の設立月です。おかげさまで、今年の5月9日で創立23周年になりました。
-
5月12日公開 映画 それいけ!ゲートボールさくら組 5月12日公開の『それいけ!ゲートボールさくら組』の完成披露上映会が4月18日に開催。監督を務める野田孝則さんや主演の藤竜也さんら、総勢8名が登壇しました。
-
繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.69 終戦記念日とお盆が重なる夏に、日本の歴史教育のあり方を考える こんにちは、佐藤勝人です。「夏が来ぅ~れば思い出すぅ~ はるかな尾瀬 とおい空ぁ~」。小学校の時に習った歌だけど、日本の場合、この季節になるとこの関連のことを思い出すというのが多い季節は、やっぱり夏だと思う。
-
映画プロデューサー 奥山和由が語る、『女たち』 6月1日から公開されている映画、『女たち』。篠原ゆき子氏が演じる主人公の美咲は、40代を目前にした独身。就職氷河期世代で希望する仕事に就くことができず、母の介護をしながら学童保育所で働いている。恋愛も仕事もうまくいっていない彼女は、親友の香織が命を絶ってしまったことをきっかけに、崩壊へと向かっていく――。製作を手がけたのは日本を代表する映画プロデューサー、奥山和由氏。コロナ禍の影響もあり、「世の中には漠然とした不幸感が漂っている」と語る奥山氏に、『女たち』の製作に至った経緯や、作品に込めた思いをうかがった。
-
映画『大コメ騒動』 主演を井上真央さんが務め、三浦貴大さんや夏木マリさん、立川志の輔さんら豪華俳優陣が脇を固める映画『大コメ騒動』が、1月8日(金)にいよいよ全国公開します。B-plusの巻頭企画であるスペシャルインタビューに出演してくださった石井竜也さんは、米米CLUBとして主題歌『愛を米て』を歌いあげています。石井さんが「女性の強さが詰まった作品」と語る通り、同作は日本の女性が初めて起こしたと言われている市民運動、富山県で起きた「米騒動」に基づくエンタテインメント作品です。