実践・経験重視の学びで
未来をつくる民間学童!

狩野 これは驚きました。一般的な学童保育とは充実度が違いますね。
中野 そうなんです。防犯教室は元警察官の私が担当しており、英会話、パソコン、キャリア教育(職業体験)など、バラエティ豊かなプログラムは講師に各分野の専門家をお呼びして開催しています。充実した体験を通じて、子どもたちの成長をうながしているんです。
狩野 私には5人の子どもがおり、一人ひとりが何に興味があるのかよくわからないまま習い事をさせてきました。でも、KIDS FAMILYさんでいろいろな体験をさせてもらえると、子どもたちは自分の得意なこと、苦手なこと、関心の高いことを自然と知るきっかけになりますね。これはすごく良い取り組みだなぁ。

狩野 子どもたちだけでなく、スタッフの方々の将来も見据えておられるのですね。素晴らしい! それでは最後に、中野社長が掲げる将来のビジョンをお聞かせください。
中野 まずは、「守口市の学童保育ならKIDS FAMILY」と言っていただける存在になることが目標です。そのためにも、他社には真似できない唯一無二の学童にしたいですね!
狩野 講師のみなさんも、中野社長の熱量を浴びて「もっと協力したい」と思うでしょうし、その気持ちがスタッフさんや保護者のみなさんにも伝わっているはずです。大人の本気は子どもにも伝わるもの。ぜひ、一人でも多くの子どもの未来を応援してください!
「仕事を楽しむ」とは‥
常に目標を持って自分がやりたいことをやり切ること。そのために、常に行動、挑戦が大切である。仕事のイメージを変える!
(中野拓真)
:: 企業情報 ::
株式会社 DREAM ONE
〒570-0083 大阪府守口市京阪本通2-15-13-4F