B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

犬種本来の美しさを形に
追求し続けるグルーマー

 

ワンちゃんのためになんでもできる立場に!

 
glay-s1top.jpg
阪口 ドッグショーで純血犬種と接することで、雑種などさまざまな犬種のワンちゃんに対して行う、きれいに見せるためのグルーミングの力が身につきます。ほかにも、師匠との勉強会やさまざまな勉強会には継続的に出席し、深い技術・知識を身につけるように心がけていますね。培ったノウハウを活かし、サロンで1頭1頭と真摯に向き合うようにして、ワンちゃんファーストな姿勢でグルーミングを手がけているんです。
 
タージン 独立を果たしてもなお、ワンちゃんと飼い主さんのために努力を続けるそのストイックな姿勢に感服いたしますよ。
 
阪口 ありがとうございます。当店では、犬種、サイズを問わず対応していますから、ぜひ一度お越しいただきたいですね。施術を行ううえでは、ワンちゃんにグルーミングで負担をかけないよう心がけておりまして。特に高齢のワンちゃんなど、様子を見ながら可能な限りスピーディに仕上げ、万が一、体調が悪そうだと判断したら「今日はここまでにしたほうがワンちゃんのためになりますよ」と、途中でも施術を終わらせるように気を付けているんです。
 
タージン 無理に施術してワンちゃんのストレスがたまっては意味がありませんからね。しっかりと様子を見ながら施術してくれる阪口オーナーは、信頼が高まって、ますますお客さんが増えていきそうです。
 
glay-s1top.jpg
阪口 実は、岸和田だけでなく遠方からお越しくださる飼い主様もいらっしゃいます。本当にありがたいです。さらに今後は、いっそうお客様に信頼していただけるように、世界三大ドッグショーへの参加も目標に努めていきます。また、犬に関わるなら、グルーマーだけでなく、訓練士やハンドラーにもなれないといけないと思っています。いずれはそうした幅広いスキルを磨き、犬の本質を理解している飼い主様にも施術を任せてもらえるようなグルーマーを目指して、これからも進化していきますね!
 
タージン お話をうかがって、ワンちゃんへの溢れる愛と、使命感を胸に学びを続ける熱い姿勢に圧倒されました。ワンちゃんと飼い主さんに優れた知識・技術を提供し続け、ペット業界全体を変えていってください! 応援しています!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
大好きな犬に関わる仕事なので、毎日が楽しくて、本当に苦だと思ったことがありません。それに加えて、お客様に「任せて良かった」と喜んでもらえることが幸せです。ですので、自分の好きなこと、思いを貫いて突き進むことが、仕事を楽しむことにつながるのだと思います。
(阪口知沙)
 
 :: 店舗概要 :: 
  ■ 店舗名 Grooming Salon Raffine
■ 所在地 〒596-0827 大阪府岸和田市上松町417-3
■ 事業内容 犬のグルーミング・トリミング
■ 創業 2024年8月
■ 従業員数 1名
■ ホームページ https://raffine-grooming.com/