B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

働く全員を幸せに! ドライバー思いの運送業
合同会社LIFFEL 代表社員 西島亮

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 今岡真訪(野球解説者)
今岡 軽貨物運送を手がける、合同会社LIFFEL(リッフェル)さん。西島代表が御社を起業された経緯から教えてください。
 
西島 大学時代にある軽貨物運送会社の社長に声をかけていただき、軽貨物運送の仕事に将来性を感じまして。そのまま、ドライバーとしてこの業界に飛び込みました。頑張れば頑張るほど評価してもらえる喜びをより多くの人と共有したいと思い、昨年2021年に弊社を立ち上げたんですよ。
 
今岡 西島代表にとって、その社長とはまさに運命の出会いだったのですね。それでは、業務内容を詳しくおうかがいします。
 
西島 一般のお客様が大手通販サイトを通じて購入された商品の積み込みや、指定先までの配達などを行っています。現在は7人のドライバーに業務を委託しているものの、さらに人材を集めようと頑張っているところです。ちなみに社名のLIFFELとは英語で“人生”を意味するLIFEと“満ちる”と意味するFULL、イタリア語で“幸せ”の意味があるFELICEをかけ合わせた造語なんですよ。弊社に関わるすべての方に、幸せが満ちあふれる人生を送ってもらいたいという願いを込めました。
 
今岡 素敵な社名ですね。人材集めに奮闘していらっしゃるということで、働きやすい環境づくりを行ううえで大事にしていることなどがあれば教えてください。
 
西島 個人事業主として契約しているドライバーに対し状態の良い車を貸し出してリース料を抑えたり、ガソリン代の一部を支給したりと、なるべく負担がかからないよう工夫しています。頑張ってくれるドライバーがいてこそ、弊社の事業が成り立ちますからね。
 
glay-s1top.jpg
今岡 では、どんな方と働きたいとお考えでしょう?
 
西島 業界未経験者でもまったく構いませんので、素直で誠実な方だと嬉しいです。今後は少なくとも20人までドライバーを増やしていきたいと考えているので、少しでも運送業に興味をお持ちであれば、ぜひお問い合わせをいただきたいですね。
 
今岡 2022年現在23歳とお若いながら、立派に独立されている西島代表には頼もしさと力強さを感じました。西島代表のような人のもとで働けるドライバーさんは、まさに幸せに満ちた毎日を送れるでしょう。これからのご活躍にも期待していますよ!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
仮に仕事で失敗しても、落ち込んだ気持ちをずっと引きずらずに切り替えることでしょうか。もちろん反省はしっかりとして同じミスがないようにはするものの、上手に切り替えないと仕事そのものが楽しくなくなってしまうと思うんです。
(西島亮)
 

:: 企業情報 ::

合同会社LIFFEL

〒560-0085 大阪府豊中市上新田2-16-5

ホームページ
https://felice0705.com

 
 
 
 

アーカイブ一覧

分野で選ぶ

バックナンバー

最新記事

話題の記事