
インタビュアー 八木裕(野球解説者)
三輪 鍼灸師を目指していた私は、旧・明治鍼灸大学に進学し、在学中にはり師ときゅう師の資格を取得したんです。卒業後は、大学病院の研修生として脳神経外科やリハビリ科を主に研修し、その他に京都市内のスポーツ整形にてスポーツ疾患の治療について学び、経験を積みました。2003年に京都市内の鍼灸治療院に就職して10年ほど勤務し、2013年に当院を開業したんですよ。
八木 鍼灸師として、豊富な経験をお持ちなんですね。それにしても、頭痛や関節症、腰椎椎間板ヘルニア、胃下垂、生理痛など多様な症状にアプローチできる施術メニューを用意されていて、驚きました。
三輪 ありがとうございます。当院は鍼灸と整体で、患者様の身体の不調にアプローチしていきます。鍼やお灸が怖いという方には整体による施術を行うなど柔軟に対応できるため、患者様にも安心していただけるかと思います。また当院は完全予約制で、個室で施術をするので、周囲の気配を感じないという点でもリラックスしていただけるのではないでしょうか。
八木 鍼灸と整体、どちらの施術もできるから対応可能な症状の数も多いんですね。そういえば、内臓の不調が体の歪みの原因になるという話をよく聞きます。なぜなのでしょう?

八木 なるほど。ところで、こちらは特殊整体施術というものを行っているそうですね。どのような施術なのか、気になります。