独自技術えーやね工法で
職人も住む人も幸せに
住宅から公共施設まで、あらゆる工事に対応

北井 弊社の建築業は、新築・改修工事とアウトソーシングの2つに分かれています。新築・改修では、戸建て建築から塗装や防水、屋根、板金、足場などの工事全般をワンストップで行っていまして。アウトソーシングでは、プラントや工場の建設、土木現場の塗装や軽作業などを業者さんにお願いしています。
畑山 あらゆる工事を手がけていることに、あらためて驚かされます。キタイ装建さんは、住まいや建物の困り事をトータルサポートされているわけだ。一方でアウトソーシングもされているそうですね。これには横のつながりが必要でしょう。
北井 おっしゃる通りです。関西と関東に、信頼できる協力会社さんとのネットワークを構築しています。さらに名古屋あたりにも新しい支店を置いて、関西と関東の間をつなげたいと考えているんですよ。
畑山 関西から中部、関東に至るエリア構想ですか。実現すれば、3大都市にまたがる一大事業ですね。ではいよいよ、キタイ装建さんが製造されている屋根材についてうかがいます。一体どのような製品なのでしょう?
北井 「A-SMART」という屋根材と、「A-FOAM」という接着剤を取り扱っています。A-SMARTは、スレート瓦のリフォーム用として新工法を取り入れた鋼鈑製改修専用横葺き屋根材で、優れた耐久力と遮熱性能があり、軽量かつ寸法通りなので作業効率にも貢献します。20年以上のキャリアで培ったノウハウをもとに、自社工場で開発しました。

北井 はい。A-FOAMは、屋根工事に役立つ発泡ウレタン接着剤です。屋根材だけでなく下地材や板金などいろいろな建築資材に活用できます。溶剤を使っていないため断熱材や副資材を溶かす心配がないうえに、断熱・気密の効果も発揮するんです。
畑山 なるほど。A-SMARTとA-FOAM、この2つを組み合わせれば万全の屋根工事となりそうだ。
北井 さすが畑山さん。それがキタイ装建の「えーやね」工法なんですよ。