
インタビュアー 鈴木尚広(野球解説者)
滑川 ありがとうございます。我が家は家族全員がジャイアンツファンなんですよ。本当に野球が大好きで。鈴木さんのファンでもあるので、今日こうしてお話しできるのが嬉しくてたまりません!
鈴木 それは光栄ですね! ぜひ、お仕事についても詳しくお聞かせください。
滑川 はい。弊社は鈴木さんがおっしゃったように、弊社は建築現場の金物やサッシの取り付けを行っています。この仕事はあまり世間には知れ渡っておらず、ニッチな業界です。独立した今では、総合建設会社として大手の4社ともお仕事をさせていただいています。
鈴木 順調にここまで歩んでこられたのですね。素晴らしい! 金物とは、どういうものになるんですか?
滑川 金物と一言で言っても幅広いんですよ。例えば、エントランスの天井や柱なども金物の一部です。なので、幅広く建築に関わらせてもらっていますね。今は、商業施設やマンションなどの施工に関わることが多いです。
鈴木 なるほど。2020年現在、社員さんは何名くらいいらっしゃるんですか?
滑川 今は5名です。若い人材を大切にしていきたいと思っています。ただ、今の時代はなかなか、職人になりたいという子が少なくて・・・。仕事はあるのに、人材が足りないという状態なんです。未経験でも丁寧に教えられる体制は整っているので、若い子たちにもぜひ興味を持ってもらいたいですね。

滑川 私の兄がハウスクリーニング業を営んでいるので、将来的にはお互いの事業を合併しても良いかなと話しているところです。建築業とハウスクリーニング事業をかけ合わせることで、より幅広く事業を展開していければと考えています。
鈴木 ジャイアンツファンとしても、ぜひ頑張っていただきたいですね! 今後のご活躍にも期待しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
仲間と同じ目標を持つことです。目標に向かって気持ちや過程を共有することに楽しみを感じでいます。仕事をやり遂げた後に、仲間と一緒に喜べることが楽しいですね。
(滑川智)