水回り工事老舗企業の
若き経営者が誕生!
実はつながりがあるリフォーム業と飲食業

取締役の藤田浩司氏(左)
藤田(功) リフォーム事業は拠点である寝屋川市を中心に、戸建てとマンションを対象に行っています。コンセプトは、素材を生かした愛着のある住まいをつくり、そこで暮らす方の未来をより快適に、より豊かなものへとリ・デザインすることです。どんな時代になっても笑顔になれる住まいづくりを目指しています。
タージン その場しのぎの家の修繕ではないわけですね。
藤田(浩) もちろん、ちょっとしたご用件でも喜んで対応いたしますよ。ただ、私たちが提供するのは、20年先も安心して過ごせるような、ワンランク上のリフォームなんです。
タージン 家だけでなく、人生のランクもアップしてくれそうですね。では、飲食業についてはいかがでしょうか。
藤田(浩) 香里新町でバー「Remember(リメンバー)」と、ラーメンの「麺屋 ふじいち」を運営しています。Rememberは2016年にオープンし、現在は事務所の2階で営業しています。ラグジュアリーかつカジュアルな雰囲気で、カウンターはもちろん、ゆったりとしたソファー席もあるため、お一人様でもグループでも寛いでいただけます。
藤田(功) 麺屋 ふじいちは魚介しょう油ラーメンを軸にした店で、有名店出身者が厨房のメインスタッフになっています。午後6時から午前5時まで営業しているので、香里園の繁華街で飲んだあとのシメに利用されるお客様も多いです。

藤田(功) 13名です。最近は私の友人も一緒に働いています。
タージン 横のつながりも活かしながら、うまく体制を整えているわけですね。
藤田(浩) 横のつながりといえば、お客様には建設系の仕事をしていらっしゃる方も多いんですよ。そこから仕事のネットワークが広がることもあります。
タージン 出会いの場として飲食業をうまく活用できているのか! うーん、理想的な事業の多角化が行えているんだなぁ。