食べた後には笑顔がある
幸せのだし巻き!
食べた瞬間にわかる“出汁”

藤田 おっしゃる通りです。卵と出汁の配合や火加減、巻き方を何度も試行錯誤し、ようやく“お弁当のためのだし巻き”として完成させました。今でもその味を守るため、店で提供するだし巻きはすべて自分の手で巻いています。本日も朝から1ケース分を巻き上げ、タージンさんにぜひ味わっていただこうとご用意しました。
タージン これは楽しみです! では早速いただきましょう。おお、ふわりと香る出汁、層がとてもきれいで、口の中で卵がほどけますね。出汁の旨みと卵の甘みが絶妙ですよ。
藤田 ありがとうございます。タージンさんが先程おっしゃっていた通り、当店のだし巻きは、冷めてもおいしく召し上がっていただけるよう工夫を凝らしています。水気をできるだけ抑えながらも、出汁本来の豊かな風味をしっかり生かすことを第一に考え、配合や火加減を細かく調整しているんです。その結果、しっとりとしながらも口の中でふわりとほどけ、出汁の旨みと卵の甘みが調和した味わいをお楽しみいただけるだし巻きに仕上げています。
タージン まさに完璧に設計されただし巻きで、実に完成度が高い! ロケ現場でこれが出たら、間違いなくテンションが上がりますよ。それにご飯も大変おいしくて驚きました。ひと粒ひと粒が立っていて、お米の甘みがとても上品です。

タージン メニューのバリエーションが豊富で、思わず目移りしてしまいます。日替わりや月替わりといった楽しみ方ができるのも魅力ですし、会議用のお弁当から、おもてなし用の華やかなものまで揃っているのは素晴らしいですね。用途やシーンに合わせて選べるのは、まさにお客さんに寄り添ったお店ならではの心配りだと感じます。
藤田 ありがとうございます。多様なシーンに対応したお弁当は、テレビ局の現場でもたくさんご注文をいただいています。また、単品のだし巻きも人気で、「お弁当と一緒にもう一本」というお客様も多いですね。
タージン それはありがたいなあ。ロケや収録の現場は時間もタイトなんです。だからこそ、希望通りの個数を時間通りに用意をしてくれる柔軟性や対応力が評価されているんでしょうね。まさに困ったときの「だしまき庵」ですね(笑)。