経営者の意思を一歩前に
思いに寄り添うサポート
専門家と連携し、人に寄り添う支援へ

山本 お客様である経営者に寄り添うことはそのままに、今後は各ジャンルのプロと連携し、経営者の悩みを共に解決していく役割に専念したいと考えています。そのために保険事業も立ち上げました。さらには、税理士や会計士などとも協業して、専門家に任せるべき部分はきちんと分業していく体制を構築しているところなんです。
村田 山本社長を中心として各分野のプロフェッショナルが協力し合うことで、経営者にとっては頼もしいパートナーがそろうわけですね。ところで、最近はAIを活用したデータ処理や分析も進んできていますよね。コンサルティングの分野にも影響があるのではないでしょうか。
山本 おっしゃる通りです。ただ、私はAIを脅威ではなく、活用できるものと捉えています。AIは膨大なデータを整理し、一定の結論を導くことが得意です。しかし、その後に「この会社にとって最適な判断は何か」を示すのは人間の役割なんですよ。企業ごとに事情や適切なタイミングは異なり、一般的に正しい答えが必ずしもその会社に合うとは限りませんからね。
村田 確かに、数字からは読み取れない悩みや、譲れないこだわりが企業の成長を妨げてしまっていることもありますよね。

村田 山本社長はご自身の原体験を通じて人の痛みを理解できるからこそ、経営者に寄り添えるのだなと感じました。私自身もボクシングの世界で「勝ち続けている感覚はない」と感じてきましたし、むしろ敗者の気持ちや痛みを知り、リスペクトすることを恩師に教えられたことを思い出しましたよ。これからも人の痛みを知る優しさと熱意で、多くの中小企業を支えていってくださいね!
「仕事を楽しむ」とは‥
お客様に寄り添い、その取り組みに貢献することですね。そのうえで、感謝の言葉をいただけると私にとって大きな喜びになりますし、仕事の楽しみにもつながると思います。
(山本要輔)
:: 会社概要 ::
■ 社名 | Will Forward Consulting株式会社 | |
■ 本社 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-6-50 福岡大名ガーデンシティ8F | |
■ 保険事業部 | 〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町6-26 ニューガイアオフィス博多406 | |
■ 事業内容 | 経営コンサルティング | |
■ 設立 | 2024年1月 | |
■ 従業員数 | 2名 | |
■ 主な取引先 | 株式会社佐賀ブロイラー/株式会社池田製作所 | |
■ ホームページ | https://willforwardconsulting.com/ https://willforwardconsulting.com/lp/ |