B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

経営者の意思を一歩前に 思いに寄り添うサポート
Will Forward Consulting株式会社 代表取締役 山本要輔

 
プロフィール 長崎県出身。学業修了後、会計事務所系のコンサルティング会社に入社し、約18年間にわたって中小企業の財務支援に携わる。のちに独立し、資金繰りや融資支援を中心としたコンサルティング業務を開始。2024年にWill Forward Consulting(株)を設立した。現在では、グリらく というサポートシステムも提供し、企業の不安を安心に変える財務支援に力を注いでいる。
 
 
 
中小企業の財務を支援するWill Forward Consulting(ウィルフォワードコンサルティング)株式会社。代表取締役の山本要輔氏は、これまでに何千社もの企業をサポートしてきた経験豊富な会計コンサルタントだ。多くの経営者が自社の財務状況を正しく把握できていない現実に直面してきた経験から、資金繰りを見える化し、中小企業の不安を安心に変えていきたいという山本社長に、仕事への熱い思いを聞いた。
 
 
 

財務支援への使命感を持ち、独立を決意

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 村田諒太(元ボクシングミドル級世界王者)
村田 福岡県福岡市を拠点に、企業の財務を支援するWill Forward Consulting株式会社さん。山本社長は、もともと会計コンサルティング会社に長年勤め、多くの経営者を支えてこられたそうですね。
 
山本 そうなんです。当時はどうしても属人的なサポートになりやすく、自分自身の力をもっとお客様に還元できないかと考え、独立を決意しました。独立後は中小企業の資金繰りを中心としたサービスに注力し、銀行融資を受けるための資金繰り表の作成などを行っています。銀行としても精度の高い資金繰り表を提出する企業は信頼できますからね。
 
村田 経営者といえどもプレイヤーとしては一流でも、全員が財務に詳しいわけではないですから、とても心強いサービスですね。
 
山本 おっしゃる通りですね。私の経験上、実に9割の経営者が自社の財務を本当の意味で理解できていないのが現状です。そこで、弊社が提供するサービスのように、会計データと連動した資金繰り表の作成を通して、正確なキャッシュフローを把握することが大切なんです。