B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

顧客に親身に寄り添い
住宅工事に幅広く対応

 

信頼の置ける仲間たちと良いチームをつくる

 
glay-s1top.jpg
畑山 ここまでのお話をうかがって、古瀬社長のお人柄や仕事への思いがよくわかりました。これからの目標についても教えてください。
 
古瀬 おかげさまで、会社としては順調に軌道に乗ってきています。この流れを維持しつつ、これからも安定した経営を続けていければと考えていますね。ただ、事業規模を大きくすることにはあまりこだわっていません。というのも、私は常に現場に目を配りながら、作業員一人ひとりの成長や技術向上を見守りたいと思っているからです。会社全体の施工品質を底上げしながら、お客様にとって最良のサービスを届ける──そのためには、私自身が現場とチームの両方にきちんと関わっていくことが大切だと感じています。
 
畑山 素晴らしい考え方だと思います! 私は現役時代、ただ強くなるだけじゃ勝てないことを痛感しました。トレーナーやチームメイトとの信頼、そして自分が“見えている範囲”でしっかり組み立てることが、結果につながるんですよね。古瀬社長のように、目の届く距離で仲間を育てながら、質にこだわってサービスを届ける──それって本当に強いチームのあり方だと思います。規模を追いかけるんじゃなくて、“誰のためにやるのか”を大切にしている。その姿勢が、きっとお客さんにも伝わっているんでしょうね。
 
glay-s1top.jpg
古瀬 ありがとうございます。スタッフや協力会社さん、そしてお取引先の方々など、信頼の置ける素晴らしい仲間同士で良いチームをつくりあげて仕事をこなすことは、やりがいにつながっているんです。特に、最初にもお話しした不動産会社さんとのご縁を得られたのは、本当にありがたいことだと思います。そのおかげで、以前よりも多くの仕事を手がけられるようになりました。
 
畑山 いやあ、すごくわかります。私も現役時代、誰とチームを組むかで全然結果が違ってくることを何度も経験しました。信頼できる仲間がいて、そこに良いご縁が加わると、一気に流れが変わるんですよね。まさに今の古瀬社長は、ボクシングでいうと「良いチーム編成ができて、戦えるステージが広がった」感じと似ています。これからますます強くなると思いますよ。今後が楽しみですね!
 
古瀬 正直なところ、ここまでの道のりは楽なものではなく、うまくいかないことや苦しい時期もたくさんありました。でも、そういった経験があったからこそ、今の出会いやご縁に感謝できる自分がいるんです。これからも人とのつながりを大切にして、自分が得た幸せを少しでも周りに届けていけるよう、努めていきます!
 
畑山 今日のお話を通して、古瀬社長は本当に良いお人柄をお持ちだと感じました。そのようなお人柄をお持ちだからこそ、幸運にも恵まれているのではないでしょうか。ボクシングの世界王者も、努力を重ねるのはもちろんのこと、運の良さも持ち合わせていなければなれませんからね。これからも、その真摯な姿勢を大切にしながら事業に邁進していってください。私も応援しています!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
信頼の置ける仲間たちと共に良いチームをつくって仕事をこなすことですね。それが私にとっての大きなやりがいであり、仕事の楽しみになっています。
(古瀬充宜)
 
 :: 会社概要 :: 
  ■ 社名 株式会社Art Home
■ 本社 〒578-0976 大阪府東大阪市中鴻2-9-10
■ 事業内容 戸建て新築工事/リフォーム工事/リノベーション工事/外構工事等
■ 設立 2024年6月
■ 従業員数 3名
■ ホームページ https://art-h0me.com/