B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

タグ別TAG

タグ:ノウハウ

  • 月刊ブックレビュー vol.61 『文芸オタクの私が教える バズる文章教室』 文章指南系のビジネス書が増えています。たぶん。いやそんな、憶測で世の中の動き的なこと語らんといてや、と思われるかもしれませんが、この手の話は憶測でいいんです。むしろ憶測で断言するからギャップでおもしろいわけで、文章はおもしろくないと読んでもらえません。思い切った発言で相手に“えっ!?”と思わせた後に「知らんけど」と付けて笑いをとる芸風がちょっと前に流行ったじゃないですか。あれですよ、あれ。知らんけど。

  • 経営者のための法人保険講座 vol.9 生前贈与で活用できる生命保険 こんにちは。保険代理店FP事務所を営むEver Side代表の八木照浩と申します。保険でお困りの方のためになる情報を、連載を通じてご紹介するこのコラム。前回お話しさせていただいたように、相続税率と贈与税率の関係から、生前贈与をするだけでも相続対策の効果はあると言えますが、実は生命保険でもう一工夫凝らすことができます。その活用方法を一つご紹介させていただきます。

  • ほめ達!の「未来を拓く言葉たち」第23回 他人の本音を知ろうとするよりも 皆さんこんにちは。私は仕事柄、多くの方々から相談をいただくことがあります。先日、「人の本音や本心を引き出すにはどうすればいいですか」という質問をいただきました。今回はそんなお話から始めます。いきなり、深い内容になりますが、じっくり考えてみてくださいね。

  • 経営者のための法人保険講座 vol.8 相続で活躍する生命保険 こんにちは。保険代理店FP事務所を営むEver Side代表の八木照浩と申します。保険でお困りの方のためになる情報を、連載を通じてご紹介するこのコラム。第6回と第7回では、生命保険を活用した生前退職金積立をテーマに、中小企業の経営者の方が、退職金積立で生命保険を活用するメリットをご紹介いたしました。

  • ほめ達!の「未来を拓く言葉たち」第10回 仕入れた言葉を料理して、レシピをつくろう こんにちは。日本ほめる達人協会理事長の西村貴好です。今回は自分の琴線に触れる言葉を仕入れ、それを使うことの大切さについて考えたいと思います。私と一緒に、未来を切り拓く言葉を獲得するためのトレーニングをしましょう。

  • 経営者のための法人保険講座 vol.1 ベストな保険選択のために役立つ情報を こんにちは。保険代理店FP事務所を営むEver Side代表の八木照浩と申します。このたび、保険でお困りの方のためになる情報を、こちらの誌面での連載を通じてご紹介することとなりました。どうぞよろしくお願い致します。

  • 繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.6 実際の人物に、実例に、学ぶ 暖かくなりましたね。すっかり春を感じる今日この頃、皆さん元気で仕事を楽しんでますか? 私佐藤勝人は先日、これまで宣言してきたことを1つ改めました。今までは人に「何歳まで働くつもりですか?」と聞かれると「90歳まで現役だ!」と答えてきたけど、「100歳まで現役だ!」に訂正します。なにせ、「ワシは100歳までやるよ」と笑顔で言う85歳の御大と出会っちゃったからね。

  • 佐藤勝人の「儲けてみっぺ」 vol.12 SNSと企業城下町方式 皆さんこんにちは。佐藤勝人です。今日は4月13日。恒例の「佐藤勝人のアメリカ商業視察セミナー」に、1週間後に出発します。シカゴとニューヨークを回る5泊7日。現地の様子はこのフェイスブックに投稿するから、注目ヨロシク!

  • ほめる達人、西村貴好の「ほめるは人のためならず」 第6回(最終回) 他人をほめることは、自己肯定につながる 皆さんこんにちは。日本ほめる達人協会理事長の西村貴好です。「ほめ達!」への道を指南するこのシリーズも、今回が最終回となりました。前回、他人の価値を認めてほめる「ほめ達」の行為が、自分自身の能力を高め、自信を持つことにつながるというお話をしました。まずはその続きから始めましょう。

  • 繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.5 あなたの真実の答えは何ですか こんにちは。佐藤勝人です。前回の「再会はいつも未来形」は特に好評だったみたいだ。勝人塾の皆さんも話題にしてくれたらしい。ありがたいよね。この連載は私・佐藤勝人の遭遇した時事をいろんな国々の話にからめて取り上げる連載です。毎回できるだけおもしろい話をしようと思っているけど、さて今日は・・・そうだ、この話から始めよう。