B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

個別指導と集団指導で 生徒を伸ばす学習塾!
みそら塾 代表 堀井俊也

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 濱中治(野球解説者)
濱中 兵庫県西宮市にある、学習塾・みそら塾さん。堀井代表の経歴を教えてください。
 
堀井 私は大学時代から学習塾の講師を務め、勉強を教えることの楽しさを知り、一人ひとりの成長を間近で見ることにやりがいを感じるようになりました。卒業後も講師を続け、2009年に独立したんです。当塾は未就学児から高校生までを対象に私と約30名の講師が全科目を指導しています。最大の特徴は個別指導と集団指導を組み合わせている点です。
 
濱中 それはありがたいです。とても柔軟な指導をしてくださるようですね。
 
堀井 私たちは、生徒さんや親御さんのご要望をお聞きして、現在の学力や目標も考慮しています。一人ひとりに合わせたカリキュラムをご提案していますよ。1対1の完全個別指導から最大10名ほどの集団指導まで選ぶことができます。得意な科目は集団指導で勉強し、苦手な科目は個別指導で自分に合ったペースで受けるというように、科目によって受け方を変えることもできるんですよ。
 
濱中 それならまんべんなく成績が上がりますね。
 
堀井 おっしゃるとおりです。ありがたいことにご紹介で当塾を知る親御さんや、兄弟で通ってくださる生徒さんが多いんです。生徒さんの学力を問わず対応できるところを買っていただいているのかなと考えております。
 
濱中 長年にわたり指導を手がけるみそら塾さんは、それぞれの学校が受験でどのような傾向にあるかも把握していることでしょう。だからこそ、厚い信頼を寄せられているのだと思います。通常の授業だけでは不安だと感じるお子さんも助けてくださいますか。
 
glay-s1top.jpg
堀井 もちろんです。当塾は夏期・冬期・春期の講習に加え学期中も「そら色講習」を実施していまして。これらは参加を強制するものではありませんし、どの講習を何回受けるかも生徒さんと親御さんに決めていただいています。そうして主体的に勉強する気持ちを養います。授業料もリーズナブルに設定しておりますよ。
 
濱中 ただ進学のために無理やり勉強させるのではなく、生徒さんが自分の力で成長するよう導いてくださるみそら塾さん。部活動や習い事と並行して無理なく自然に学力が伸びるよう生徒さんをサポートしていることが伝わりました。子どもたちが笑顔で通う様子が目に浮かぶようですよ。ぜひ、これからも生徒さんに寄り添う学習塾として西宮の宝であり続けてください!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
やりたくてやっていることなので仕事を嫌だなと思ったことがありません。生徒は一人ひとり違います。生徒のことを常に考えることがやりがいであり楽しみです!
(堀井俊也)
 

:: 事業所情報 ::

みそら塾

〒662-0868 兵庫県西宮市中屋町11-7-201

ホームページ
https://www.misorajyuku.com/