
インタビュアー 亀山つとむ(野球解説者)
森 子どもの頃から野球やサッカーに打ち込むその中で、先輩や両親にもみほぐしをして「気持ちいい」と言われることに喜びを感じ、治療家を目指すようになりまして。柔道整復師と鍼灸師の資格を取得し、約10年の経験を積んだ後に独立しました。ただ、当時から私はときおり頭痛に襲われることがあり、それを薬でごまかしていたんです。さらに、妻も家事ができないほどひどい頭痛で苦しむようになりました。
亀山 ご自身や奥様の経験が、頭痛の改善に取り組むきっかけになったんですね。
森 ええ。当院の患者様にも頭痛を抱える方が増えたことから頭痛に良い施術はないかと探していたところ、愛知県で頭痛を手技で改善している治療家にたどり着くことができました。すぐに頭痛セラピー協会の代表である日比大介師匠を訪ねて弟子入りし、勉強させていただきまして。頭痛の改善技術を身に付け、当院は頭痛専門の整体院に生まれ変わることができました。もっと患者様のお悩みにお応えできますよう、卒業後も技術向上に努め、現在も整体などの勉強会に参加しております。「どこへ行っても治らない」と悩まれている痛みを改善し、最善を尽くし、日々施術をさせていただいております。
亀山 痛みを改善するには、その原因から探るのが大切なのでしょうね。森院長のように日々勉強されている方だと安心しますよ。

亀山 病院で薬をもらうだけで頭痛が治るわけではありませんからね。
森 一人でも多くの患者様と大切なご家族が、笑顔あふれる生活になっていただけますよう導いてまいります!
亀山 見た目ではわからない頭痛のつらさから解放されるには、悩んでいるより1秒でも早く行動することが肝心です。これからも多くの方を頭痛から救ってくださいね!
「仕事を楽しむ」とは‥
患者様の喜びが大きなモチベーションになっています。頭痛が改善し、笑顔になる患者様を見ると私も嬉しくなるんですよ。その循環で、社会も明るくなっていくのではないでしょうか。
(森剛士)