MBAを取得しコンサルタントの道へ

インタビュアー 宍戸開(俳優)
宮﨑 高校生のときイギリスでホームステイをしたことをきっかけに、国連関係の仕事に興味を持ちました。それで横浜の国連事務所で学生インターンとして働いていた頃に、マレーシアのITベンチャー企業から声をかけていただき、思い切って飛び込んだんです。そこではマーケティングマネージャーとして部署立ち上げに携わりました。その後、上海に行くように命じられ、半ば仕方なく中国に出向きました。
宍戸 マレーシアの次は中国に! ところで宮﨑代表は、中国語は話せたのですか?
宮﨑 いいえ。英語が通じればいいだろうと考えていたものの、まったく話が通じず、自分宛てにかかってきた電話も勝手に切られていたこともあるほどでした(笑)。
宍戸 それは大変でしたね・・・。
宮﨑 はい。ただ、「これではだめだ」と中国語を勉強し、自分からコミュニケーションをとるようにしたら、改善しましてね。やがてビジネスの難しさとおもしろさに興味が湧いていきました。ビジネスを学問として学ぼうと、帰国後は大学院でMBAを取得し、真珠のジュエリーを販売する株式会社ミキモトに入社したんです。その後、フレンチレザーブランドの会社などへの転職を経てフリーランスとなりました。その後、これまでの経験を生かそうと、2022年に弊社を立ち上げた次第です。