
インタビュアー 今岡真訪(野球解説者)
岡田 私の父が建築会社を経営していましてね。私も高校を中退し父の会社で働くようになりました。地道に現場で経験を積み、個人事業主として独立したのが2014年。3年前の2019年には法人化を果たし弊社を創業しました。45歳の今も現場に出続けています。キャリアは30年以上になりますね。
今岡 それだけの経験を積んだ方がバリバリ現場でご活躍しているとなると、頼もしい存在です。具体的にはどのような工事をしていらっしゃるのでしょう。
岡田 弊社の主な業務は住まいのリフォーム工事・塗装工事・水回り工事です。お付き合いのある元請けの工務店さんや協力会社さんは信頼できる仲間ばかり。長年にわたり構築してきたそうした方々のつながりを生かして新築工事も請け負うことができるんですよ。
今岡 信頼できる仲間と高品質の仕事を提供しているわけだ。現場で汗を流すお仕事は、大きなやりがいがあるでしょうね。
岡田 ええ、汚れていた住まいをリフォームできれいにできると私も嬉しくなります。今後も、この喜びを味わうためさらに会社を大きくしたいですね。
今岡 建築業界はきつい、汚い、危険の3Kと呼ばれ、なかなか若い人が集まらないと聞いています。御社はいかがでしょうか。
岡田 弊社には私も含めて5名の職人が在籍しています。その中には23歳になる私の甥やベトナム人の技能実習生もいるんですよ。日本の若者はすぐに辞めてしまうこともあるのですが、2年前に来日し、21歳になったベトナム人実習生はとてもハングリーで、無遅刻無欠勤で誰よりも真剣に仕事に取り組んでくれています。

岡田 ありがとうございます。今岡さんのおっしゃるとおり、今後も国籍に関係なくやる気のあるスタッフに来てもらい、どんどん事業を拡大することが私たちの目標です!
今岡 真面目に仕事をすれば報われるのが建築のお仕事。これからも岡田社長のリーダーシップで、より素晴らしい会社に成長させてください。応援していますよ!
「仕事を楽しむ」とは‥
好きなことをするのが一番だと思います。
(岡田裕司)