税理士の父のもと、自身も税理士を夢見る

インタビュアー 濱中治(野球解説者)
日野上 こちらは1968年に父が立ち上げた事務所でして、幼い頃から父に「関西大学商学部を卒業して税理士になれ。それ以上もそれ以下もだめ」と教育されてきた私は、何の疑問も持たずに税理士になりました(笑)。もっとも私自身も税理士に憧れはあり、小学生のときは作文に将来の夢を「税理士」と書いたほどなんです。
濱中 小学生の頃から! それはすごいなあ。社会に貢献するお父様の姿を見て、税理士の仕事に夢を持たれていたんですね。
日野上 ええ。世の中の役に立てる仕事だと感じていました。大学を卒業してから大学院に進学した私は、院に通いながら実務経験を積むために他の税理士事務所で3年間修業しまして。税理士資格を取得してから父のもとで働き、2005年に私が代表社員になったんです。