B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

カフェ・造園・清掃業等 人の役に立つサービスを
株式会社EighTwOne/CAFE&DINING821 代表取締役 竹村和真

 
プロフィール 東京都出身。高校卒業後、アパレル業界に入り接客業を経験する。その後、運送会社に転職。腰痛を発症したことをきっかけにリラクゼーションに興味を持ち、整体院を開業した。さらに健康意識の高まりから、ヘルシーな料理を提供するカフェをオープンするとともに、事業を法人化し(株)EighTwOneを設立。現在は造園業やハウスクリーニング業など、事業の幅を広げている。
 
 
 
東京都立川市でCAFE&DINING821(カフェアンドダイニングハチニーイチ)を運営する株式会社EighTwOne(エイトゥワン)。代表取締役を務める竹村和真氏は、もともと整体院を開業することから事業をスタートしたという。その後、さまざまな人との出会いを経て、造園業やハウスクリーニング業などにも取り組むように。それらの事業の根底には、「人の役に立ちたい」という竹村社長の純粋な思いがあった。
 
 
 
健康をテーマにしたカフェと整体院を運営
 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 名高達男(俳優)
名高 東京都立川市で、CAFE&DINING821を運営する、株式会社EighTwOneさん。竹村社長にお話をうかがいます。お聞きしたところでは、カフェの運営のほかにも、造園やハウスクリーニング業を行っているそうですね。まずはどのようにして起業なさったのか、これまでの歩みから教えてください。
 
竹村 私は高校卒業後、アパレル業界に就職して接客業を経験しました。その後、将来を見据え運送会社に転職したものの、邁進する日々の中で腰を痛めてしまいまして。私のような腰痛や身体の不調に悩む方の助けになりたいという思いから、身体ケアについて学び、整体院を開業したんです。
 
名高 初めての起業は整体業だったのですね。その後どのようにして現在に至ったのか、気になります!
 
竹村 コロナ禍をきっかけに、健康への意識が一段と高まりまして。そこで体に優しい料理を多くの方に提供したいと考え、ダイニングカフェの運営を思い立ちました。それで事業を法人化するとともに、二階で整体院を継続しながら、一階でカフェをオープンしたんです。特に麹を使った無添加メニューにこだわっていて、どなたでも安心して楽しめる料理を心がけています。
 
名高 整体とヘルシーな料理との両軸で、体の外と内から健康になれそうで良いですね。竹村社長のお仕事について、ますます興味が湧いてきましたよ。