B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

一期一会をモットーに
人と不動産をつなぐ

 

ポジティブマインドで、多くの顧客を幸せに

 
glay-s1top.jpg
狩野 最近は、空き家の増加が社会問題になっていますよね。佐々木社長もご苦労されているのではと思います。
 
佐々木 確かに大変です。ただ、私が扱っている物件に関していえば、おかげさまで多くの方に入居していただいています。
 
狩野 そうなんですね。どんな秘訣があるのか気になります。
 
佐々木 常に考えることでしょうか。どうすれば入居者様が満足してその物件にずっと住み続けていられるか、を絶えず考えるんです。例えば、レスポンスの速さ。業者さんと提携し、入居者様のご相談には迅速に対応するよう心がけています。前職の上司は、何でも手取り足取り教えてくれるタイプではなく、自分で考えさせることの大切さを教えてくれました。その学びが、独立した今でも私の中で活きています。
 
狩野 顧客第一の姿勢を貫いておられるんですね。今後は、どのようなことにチャレンジしたいですか?
 
佐々木 まずは、都市部からの移住を検討している方々に対して、私自身の経験をもとにリアルなアドバイスを提供したいですね。実際に都市部と地方、両方の生活を経験しているからこそ伝えられることがあると思っています。
 
狩野 なるほど。移住者としての経験を活かした土地活用の提案など、佐々木社長だからこそできることがありそうですね!
 
glay-s1top.jpg
佐々木 そうですね。もう一つは、綾部にお住まいの方向けに、大阪の収益物件や投資用物件をご提案していきたいと考えています。地元にいながら、都市部の資産形成にも目を向けてもらえたらと。
 
狩野 これからの資産形成として大阪の物件に興味はあっても、つながりがないという方もいるでしょうから、佐々木社長の存在は心強いですね。
 
佐々木 ありがとうございます。不動産業界は本当に浮き沈みが激しい世界。だからこそ私はポジティブマインドを大切にしているんです。たとえ思うように進まないことがあっても、腐らずに、前を向いて一歩ずつ進む。その信念で未来に向けて前進し続けたいですね。
 
狩野 ポジティブマインド、素晴らしい信念だと思います。人生、山あり谷あり。私も選手時代、谷底に落ち込んでいるときでも、考え方一つで見える景気は変わる、ということを経験してきました。良い住まいは、良い人生につながるもの。これからも、多くの方々の幸せづくりのお手伝いをして差し上げてください!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
辛いことに先には楽しいことが待っていて、そこに行きつくまで努力する。それが仕事を楽しむことにつながっていると思います。
(佐々木皓將)
 
 :: 会社概要 :: 
  ■ 社名 SSK株式会社
■ 本社 〒623-0023 京都府綾部市新町24-1
■ 事業内容 不動産売買/賃貸仲介・管理
■ 設立 2025年2月
■ ホームページ https://www.athome.co.jp/ahki/ssk.html (アットホーム)