B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

子どもの悩みに寄り添う
メンタルケアの専門家

 

過去の経験を生かして子どもの悩みに対応

 
glay-s1top.jpg
矢部 田村代表はどのようなカウンセリングを行っておられるんですか?
 
田村 例えば、不登校やひきこもり、発達障害の二次障害、うつ病、不安障害、摂食障害等の悩みを抱える小学生から大学生までの子ども、そしてその親御さんを対象としたカウンセリングがメインですね。
 
矢部 子どもの悩みや子育て問題などに対する活動が主なんですね。
 
田村 はい。というのも、私は父親の仕事の関係で、中学時代はシンガポールで育ちました。現地の日本人学校では友だちにも恵まれ、皆ファミリーのように仲が良くとても楽しかった思い出があります。ただ、高校に進学する際に、両親は現地に残ったまま私だけ単身帰国し、日本の全寮制の学校に入りまして。そこでは先輩後輩の上下関係の厳しさに苦しみ、また環境の変化から当時は学校を逃げ出したくなるほど悩んだ経験があります。ほかにも、私は子どもの頃から喘息、ストレス性の夜尿症や赤面恐怖症などに悩まされてきました。そういった実体験もあって、特に子どもたちの悩みを解決することには注力しているんです。
 
矢部 ご自身の体験ももとに活動なさっているのは、相談する側にとっても信頼できると思います。特に思春期って多感な時期ですよね。実は私も、学生時代にはひどいいじめに遭って苦労した経験があるんですよ。
 
glay-s1top.jpg
田村 矢部さんの著書『学校拒否』にも、当時の心境を書いておられましたね。
 
矢部 そうなんです。特に中学生の頃が、最もつらい時期でして。学校に行くふりをして、駅のトイレで一日中過ごしたこともありました。近年では、悲しいことにいじめを苦にして、自ら死を選ぶ子どもたちも少なくありません。でも、私は負けず嫌いだったこともあり、絶対に生きて、私自身の未来を見るんだと心に決めていたんですよ。そして、芸能界に入ってからは、所属事務所などの関係者や周囲の方々からとても親切にしていただいて、本当に心から救われました。
 
田村 それは本当に素晴らしいですね。矢部さんは非常に心の強い方だと感じますよ。矢部さんのように、子どもたちが過去の辛い経験やトラウマを払拭し、潜在的な問題を解決できるようなカウンセリングを行うことが、私の使命だと考えています。