B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

原動力は自動車愛! 信頼のカーサポート
FITMENT 代表 田中裕斗

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 狩野恵輔(野球解説者)
狩野 兵庫県小野市で、カスタムを中心にコーティングから整備、販売まで、カーライフをトータルでサポートするFITMENT(フィットメント)さんは、本日2025年6月6日にオープンを迎えられたそうですね。おめでとうございます!
 
田中 ありがとうございます! 実は、以前お世話になっていた会社の創業日が6月6日だったので、感謝も込め、この日のオープンにこだわりました。これまで支えてくれた方々への思いを形にしたかったんです。
 
狩野 そのような素晴らしい日にご一緒でき、光栄です。まずは、気になる田中代表の歩みから教えてください。
 
田中 もともと車の仕事をしたい気持ちが強く、将来を見据えて16歳のときに高校を辞め、車業界に飛び込んだんです。最初は販売から始め、20歳頃から修理や板金、塗装の経験を積んできました。この道ひと筋、10年のキャリアになります。
 
glay-s1top.jpg
狩野 学校を辞めてまで車の道に進まれた情熱に、ただならぬ覚悟を感じます。開業の喜びもひとしおでしょう。今日に至るまで、どのような思いが根底にあったのでしょうか?
 
田中 車を愛する方々の力になりたい。その思いで、ここまで走り続けてきました。というのも、若い頃から車好きな周りの友人が、修理のたびに高額な費用に悩まされていたんですよ。修理内容もよくわからないままに、請求された通り金額を支払っている様子が、見ていられなくて。私が店を立ち上げ、きちんと仕上げるのはもちろん、説明までしてあげられたらお互いにとってベターだと思い、そのためにも「車のことは何でもできるようになろう!」と、貪欲にスキルを身に付けてきました。