
インタビュアー 狩野恵輔(野球解説者)
岡垣 私は2000年頃に、大阪府からこちらの淡路島に移ってきました。そして、勤めていた市役所で母子保健の担当となり、助産師としてママさんたちをサポートする忙しい毎日を送っていましてね。やりがいはあったものの、一人ひとりのママさんと丁寧に向き合うには時間が足りないなと感じるようになりました。
狩野 そこで、この施設を立ち上げられたのですね。
岡垣 ええ。また、洲本には安全にお産ができる病院がありますから、あえてお産にこだわらず、産前産後のケアや子育て支援ができる助産院を立ち上げ、幅広く皆様を支えていければと考えたんです。そこで、昨年2022年10月に法人を設立し、今年2023年3月に産前産後の対応ができるケア施設を開院しました。
狩野 確かに最近、マタニティブルーや産後うつなど、産前産後のメンタルヘルスが注目されるようになってきています。不安を抱えるママさんたちにとって、まさに望んでいたサポート施設だと言えますよ。ちなみに、MOMさんではどのようなケアや支援が受けられるのでしょう。
