
インタビュアー 矢部美穂(タレント)
小泉 私自身は群馬県の生まれです。小浜は母の実家で、祖父がこちらでスーパーを営んでいたんです。祖父は多才な人で、当時小浜になかったスーパーや外食産業などを立ち上げ、新しい挑戦を続けていました。父が仕事を手伝うことになったため、中学に入学する頃、私もこちらへ来ることになったんです。
矢部 そうだったんですね。ところで、お店にはユニークなメニューが多いですよね。小浜名産の焼き鯖を使った「鯖ンバ」とは何ですか?
小泉 小浜産コシヒカリに甘辛く煮付けた焼き鯖のほぐし身、錦糸卵やガリ、ネギなどをトッピングした丼です。ガリはやまと寿しでも使用するピンク色のガリを使用しています。それから、若狭町の名産である獅子柚子を米麹で発酵させたご当地調味料「柑なんば」も乗せてあるのが特徴です。矢部さんに召し上がっていただきたくて、ご用意しております。ビビンバのように思いっきりかき混ぜるのがおいしい食べ方ですよ。

小泉 はい、鯖ンバをご自宅でも楽しんでもらえるよう、調理した丼をまるごと冷凍して道の駅で販売したり、ふるさと納税の返礼品として出品したりしています。冷凍食品の製造は他にも、同じ小浜の飲食業仲間がつくる塩麹唐揚げやコロッケなども提供していますよ。
矢部 ご自身のお店だけでなく、ご当地の名産品や他のお店の商品も積極的にPRされているんですね。
小泉 それと当店にはもう一つ、「愛は勝つ丼」という賛否両論のメニューがありまして(笑)。こちらもご用意しております。