B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

身体機能の維持と向上を 理学療法士がサポート
Total Conditioning Arc 代表 大塚拓也

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 水野裕子(タレント)
水野 Total Conditioning Arc(トータルコンディショニングアルク)は、理学療法士の大塚代表が運営する整体とパーソナルトレーニングを融合した珍しい院とお聞きしています。実は、私自身も椎間板ヘルニアを患って手術を受けたときに理学療法士の先生にはとてもお世話になったことがあるので、今日は楽しみにしてきました。
 
大塚 アスリートでもある水野さんにそう言っていただけるなんて光栄です! 
 
水野 院内はとても明るいですし、開放感がありますね。
 
大塚 地域の方々が身近に相談できる場所にしたいと思った結果、このような内装になりました。
 
水野 落ち着いて相談ができそうで、安心感がありますよ。先ほどパンフレットを拝見しました。まだあまり知られていない「術前リハビリ」に対応していらっしゃるなんて、かなり本格的ですよね。
 
大塚 さすが水野さん、お詳しいですね。手術前からリハビリテーションに取り組む、術前リハビリをご存じなんですか?
 
水野 実は、最近体験したばかりなんです(笑)。おかげで計画的にリハビリをしながらトレーニングもできて、晴れて番組収録の仕事に間に合いました。
 
大塚 それは本当によかったです。術前リハビリは、事前に手術後に発生するであろう問題点をイメージし、体の状態をしっかり仕上げてから入院・手術をするので、術後や退院後の回復スピードが早まることが期待できます。
 
glay-s1top.jpg
水野 小山市でここまで特化した内容に対応できる施設は、なかなか珍しいんじゃないですか? こういった専門的なケアが行える大塚代表のこれまでのご経験が気になります。
 
大塚 私はもともと、スポーツ専門クリニックのリハビリテーション科に勤務していました。その仕事と並行して、あるJリーグチームのスポーツトレーナーを務めていたんです。現場での処置やケア、アスレティックリハビリテーションも経験し、スポーツ分野での知見を深めました。