B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

旬の味と豊富な酒が自慢 神戸の居心地よい和食店
一魁 代表 堀田誠二

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 濱中治(野球解説者)
濱中 神戸の下山手通にある和食店、一魁さんにお邪魔しています。上品さと親しみやすさが合わさった、居心地のよい空間ですね。
 
堀田 ありがとうございます。居心地がよいように努めているので、そのように感じていただけると嬉しいです。みなさんに、落ち着いて食事を楽しんでいただけるよう心がけています。
 
濱中 納得です。私くらいの年齢の人たちは、一魁さんのような華美になりすぎない内装が落ち着くと思いますよ。お料理はコースが中心だとうかがいました。
 
堀田 はい。おまかせコース・酔月コース・翁コースの3種類を常時用意しているほか、季節限定で鱧鍋、てっちり鍋のコースもあります。料理の提供をスムーズに行うため、予約をお願いしております。また、予約のみでランチも営業しております。
 
濱中 どのコースも魅力的で迷ってしまいますよ! そんな一魁さんのこだわりを教えていただけますか。
 
堀田 私自身が納得した素材だけを使っていることです。仕入れはなるべく直接目で見て選んで購入しております。旬の食材を使って、季節を感じていただけるよう努めています。
 
濱中 ドリンクメニューも気になるところです。和食との相性を考えれば、やはり日本酒ですか?
 
堀田 ええ。ビールや焼酎などもありますが、注文が多いのは日本酒ですね。兵庫県の酒はもちろん、故郷である富山の酒屋さんからいろいろな地酒を仕入れています。メニュー表記していない銘柄もあるので、お客様には楽しんでいただけると思います。
 
glay-s1top.jpg
濱中 酒も料理もその時その時で変わっていくので、日を置いて通う楽しみがありますね。堀田代表が一つひとつの料理と丁寧に向き合っているのが言葉の端々から伝わってきますし、料理人としての限界を決めずに、さらに向上しようと努力されているのだろうなと思います。目標にしていることがあれば、ぜひ教えてください。
 
堀田 私は2025年現在、56歳です。以前は還暦を迎えたら引退するつもりでした。でも、数年前に90代の大将がいる寿司屋に行きまして。とてもかっこいいなと思ったんです。私も80歳まではやろうと考え直しました。
 
濱中 限界を決めずに前に進んでいく姿が本当に輝いておられますよ。ぜひ長く続けていただきたいです! 私も今度、ぜひお邪魔したいですね。
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
新しい発見があったり、いつも行う作業が普段よりうまくいったりすると嬉しいですね。何より、お客様が「おいしい」と喜んでくださることが楽しみになっています。
(堀田誠二)
 

:: 店舗情報 ::

一魁

〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通4-10-27 鯉川筋角店舗2F

ホームページ
https://ikkai-official.com/
Instagram
https://www.instagram.com/ikkai2024/