B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

古民家風の癒し空間で
身体を整え健康づくり

 

施術を通して、寺や神社を盛り立てたい

 
glay-s1top.jpg
田中 身体のケア、ゴルフに関するサポートのほかに、健康を維持するために適切な施術に加えて運動や栄養、睡眠の指導も行っています。例えば、せっかく施術をして調子が良くなっても、睡眠時に緊張していると、身体の状態が元に戻ってしまうんです。ですから私は、寝るときの姿勢や睡眠の質についてもチェックするようにしています。きちんと理論に基づいてアドバイスさせていただくので、安心してご相談いただきたいですね。
 
石黒 睡眠指導も含めて健康をトータルでサポートしてくれるとはありがたい! ここまで徹底してくれる店舗は珍しいと思います。よく、「睡眠の質が大事」と聞きますが、具体的にどう改善すれば良いのかわからず、自分流の寝方で済ませている人も多いはず。そんな時に田中代表に相談すれば、安心して眠れる睡眠方法を教えてもらえるわけだ。これは多くの人が求めていたメニューだと思います。さらに今後に向けては、どんな展望を持っておられますか?
 
田中 近い将来でいえば、ゴルフをしている学生の方たちもサポートしていきたいと思っています。若い人が健やかに活躍する姿を見たい、支援したいという夢があるんです。
 
石黒 若いうちから身体のサポートをしてもらえるとなれば、怪我をする可能性も低くなり、アスリート人生も長くなるのではないでしょうか。ぜひ、ご活躍いただきたいですね。長期的な目標もお聞きしたいです!
 
glay-s1top.jpg
田中 長期的な目標としては、お寺や神社を盛り立てたいですね。神社仏閣を見て回ることが好きでして。ただ、場所によっては人の往来が少なくなり、寂れつつあります。それらを解消するためにも、出張整体などの催しを開いてお寺や神社に人を呼びたいと考えているんです。
 
石黒 最近は、ヨガやピラティスのレッスンも行われていると聞きますし、神社やお寺でのケアは、心身ともに癒やされそうですね。それに私の友人も、お寺でバイオリンの演奏会を行っていました。音の響きが良く、とても風情があるそうです。神社やお寺ではまだまだ多様なイベントを開催できそうですし、その特別な雰囲気に、田中代表の出張整体もきっと話題になるでしょうね。
 
田中 ありがとうございます。日本に根付いた文化を守るお手伝いをしたいですね。神社仏閣を盛り上げることが、その第一歩です!
 
石黒 素晴らしいお取り組みです! 店内に入った当初は、ゆったりした癒やしの空間が印象的でしたが、それだけでなく、お話をうかがうと、施術やサービスに対する強いこだわりも感じました。そのギャップが風規さんの魅力なのかもしれませんね。これからも細やかなケアで、たくさんの方の人生を支えてあげてください。応援しています!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
実は身体って、その人の人生を物語っているんです。また、“疲れを溜めやすい”といった性格なども身体に表れます。私は、そのお客様の人生に触れられることが嬉しいんですよ。身体の不調を改善し、もっと楽しく、豊かな人生を送ってほしいと願いながら施術をする。それが私の仕事の楽しみです。
(田中規之)
 
 :: 事業所概要 :: 
  ■ 事業所名 施術処 風規
■ 所在地 〒350-1227 埼玉県日高市女影1299
■ 事業内容 背骨・骨盤調整/小顔調整/カイロプラクティック
■ 創業 2018年6月
■ Instagram https://www.instagram.com/fuuki0606/