心と体を気軽に整える
居心地の良い整体サロン
情熱と活力で築いた独自スタイルを次世代に

永元 実は、以前は料理人として働いていたんです。結婚式場やホテルなどで、和食・フレンチ・イタリアン・スパニッシュと、幅広いジャンルの料理を経験しました。そのおかげで食材や栄養の知識も深まりましたね。
水野 なるほど。食事指導もできる幅広い知識は、その時のご経験がもとになっているんですね。
永元 ええ。一時期は3つのレストランをかけ持ちしていたので、かなりの知識を得ることができました。さらに、建設現場の荷揚げの仕事もしていて、いわば4刀流の生活だった頃もあったんです(笑)。体力的にはかなりハードだったものの、そのおかげで自分自身の体と向き合う機会が増えましたし、その頃の「私はいつまで働けるんだろう」という気持ちから、整体に興味を持ちまして。それでこの業界に転職したんです。
水野 ええっ! そんなにお仕事をかけ持ちをしておられたとは驚きです。働きすぎですよ(笑)。整体業界に入ってからはどうなさったんですか?
永元 正社員として働きながら、整体師の専門学校に通ってさらに技術を学びました。さらに、まだ何かできることがあるのではないかと考え、揉みほぐし店でアルバイトもしていましたね。
水野 現在の業界に入ってからも、かけ持ちなさっておられたんですか!

水野 お客さんにとっても、最新の知識や技術を持った方から施術やサポートを受けられるのは安心だと思います。そんな永元代表のこれからの目標についてもお聞かせください。
永元 将来的には多店舗展開を目指しておりまして。でも、ただお店を増やすのではなく、後進の育成にも力を入れていきたいと考えています。そして、私がこれまでに突き詰めて学び得た知識や技術、お客様への思いを若い人にも伝えて、次世代につなげていきたいですね。
水野 それは素晴らしい目標ですね! 私自身も、次世代にスポーツ・エンターテインメント番組の『SASUKE』を伝えていきたいと思っているんです。とはいえ年齢を重ねるごとに体の変化を感じていて、限界まで頑張っていた若いときとは逆に、今は常に限界を越えないように気を付けています。SASUKEに出場していると周囲から「限界突破だ!」という応援の声もたくさんいただきますが、ケガをしてしまったら大好きなSASUKEに出場できなくなってしまいますからね(笑)。
永元 本当にハードなスポーツですよね・・・。
水野 4刀流もなかなかですよ(笑)。 研究熱心な永元代表の豊富な知識と、親身なヒアリングに基づいた整体や健康指導であれば、お客さんも無理せず自然に体質が改善されると思います。これからも、より多くの人を健康へと導いてくださいね! 応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
お客様の悩みを解決するためにどうするべきかを想像し、追求することですね。解決のための道筋を想像し、具体的な方法を追求した先に、それまで気付かなかった新たな発見がある。そのサイクルが、私にとっての仕事の楽しみにつながっています。
(永元忍)
:: 店舗概要 ::
■ 店舗名 | 蕨のほぐしと整体やさん | |
■ 所在地 | 〒335-0002 埼玉県蕨市塚越1-4-18 トーカンマンション蕨207 | |
■ 事業内容 | 整体/パーソナルトレーニング | |
■ 創業 | 2021年12月 | |
■ ホームページ | https://seitaisalon-theoptimallife.com/ |