タグ別TAG
タグ:家族
-
繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.47 親から子への、経営者から従業員への、教育が大事だという話 皆さんこんにちは。佐藤勝人です。今月はこの話題に言及しないわけにはいかない。安倍さん辞めちゃったね。「まさか! この大事なときに?」と思ったけど、体調を理由に辞めた。報道を聞いて私が最初に思ったことは、「ああそうか、私たちは思い違いをしていたんだな」ということだった。言ってしまえば“普通の”世襲政治家だったわけだよ。安倍さんは。
-
繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.34 常に上を目指していないと駄目な理由 皆さんこんにちは、佐藤勝人です。今回はブログにもフェイスブックにも書いていないちょっと恥ずかしい話をしようと思います。恥ずかしい理由は、内輪話だから。でも、こういうのって、特に同族会社では“あるある”なんじゃないかなぁ。
-
繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.30 アメリカ遠征2週間、その収穫 皆さんこんにちは。佐藤勝人です。決まったねぇ新元号。「令和」。4月1日の11:30に発表されたんでしょ。でも悪いけど私、31日の22:30ぐらいには聞いてたからね。それをSNSにあげたら親父が「なんで早くわかったんだ?」って。いや、アメリカ視察の途中だったから現地の日付的にそうなっただけの話だけど、ちょっと気分が良かったよね(笑)。
-
繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.11 保険の重要性と、一番の味方は家族なんだという話 皆さんこんにちは。佐藤勝人です。9月に入ってやっと涼しくなりましたね。秋は行楽シーズンだ。この記事が出るのはちょうど前後を連休にはさまれている週なので、ご旅行中の方もいるでしょう。そんな皆さんに、「移動は余裕をもって、1本前の便に乗りましょう」とアドバイスをしたいです。これ、一度でも仕事で遅刻を経験したことがある人はよくわかるんじゃないかな。そんなわけで今回は、お恥ずかしながら、私の遅刻体験の話から・・・。
-
明るい我らに仕事あり vol.2 夫婦円満、自信満々 あけましておめでとうございます、小山昇です。皆さん、新年が始まり、新たな目標を持って、やる気がみなぎっているのではないでしょうか。そんな皆さんのやる気やモチベーションを阻害する「お悩み