
インタビュアー 岩崎ひろみ(女優)
櫻井 私は、子どもの頃から近所のお年寄りと遊ぶのが好きで、そうした人との触れ合いの中で「将来は人の役に立つ仕事がしたい」と思うようになり、短大卒業後は福祉の道に進みました。特別養護老人ホームやデイサービスで現場を経験して訪問介護事業所の管理者なども務めた後に介護支援専門員の資格を取り、介護支援専門員として8年勤め、2023年に独立したんです。
岩崎 介護のお仕事が天職というわけですね。実際のサービスを教えてください。
櫻井 ケアマネジャーとして、介護にかかわるあらゆるご相談をお引き受けして、一人ひとりに合った最適なケアプランを作成しています。ケアマネの利用に、料金はかかりません。何度ご相談いただいても大丈夫ですし、事業所選びからサービス内容の調整まで、介護のことならトータルでお任せください。どんなに忙しくても、ご家族やご本人からご連絡をいただいたらすぐに駆け付けますよ。
岩崎 迅速に対応していただけるのはありがたいですね。
櫻井 介護のご相談は「今、なんとかしたい」という方からいただくケースがほとんどですからね。利用者様の不安を取り除き、信頼関係を築くためにも、時間をかけずスピーディに動くことが私のモットーです。そうして「来てくれてよかった」「助かったよ」と笑顔で言葉をかけていただけると、私も元気をいただけるんですよ。
岩崎 櫻井代表が、介護のお仕事にやりがいを感じているとよくわかります。

岩崎 それでは、あらためて櫻井代表がお仕事に込める思いをお聞かせください。
櫻井 ケアマネは人生の最期をサポートする仕事ですので、「この人と出会えてよかった」「頼んで正解だった」と感じていただき、後悔のない時間を過ごしていただくことを大事にしています。また、介護疲れで親子の仲がこじれるのを防ぐため、ご家族のケアにも力を入れているので、何かあったらいつでも私を頼っていただきたいですね。年齢を重ねると人と会う機会が減るもの。お年寄りに新しい出会いの場を提供して、笑顔で過ごしていただくことが私の目標です!
「仕事を楽しむ」とは‥
お年寄りの笑顔を見ることが私の生きがいなので、「楽しもう」と意識しなくても、常に自然と仕事を楽しんでいますね。
(櫻井千香子)
:: 企業情報 ::
合同会社天道虫/ケアプランセンターてんとうむし
〒372-0851 群馬県伊勢崎市上蓮町674-14 ルミナスカミハス101