B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

顧客もスタッフも幸せに
誰もが喜べるリラクサロン

 

顧客にも働くスタッフにも、最高の環境を

 
glay-s1top.jpg
水野 お客さんはもちろん、働くスタッフも楽しめる環境づくりですか。自分に投資したいという人たちも納得の社風で、とても熱い思いが込められた会社なんですね! ちなみに、浅野社長がお仕事をされるうえで、大切にされていることは何でしょうか。
 
浅野 現場です。これまで携わってきた飲食業でも劇団活動でも、常に目の前のお客様をどう楽しませるかを考えてきました。ここで働いてくれているスタッフに言っているのは、「常にお客様が何を求めているのかを読み取ってほしい」ということ。多くの方によりいっそう喜んでいただける最高のサロンづくりをみんなで追求したいんです。
 
水野 エンターテインメントに近い発想ですね。
 
浅野 そうかもしれません。ですから、現場から出た提案はすぐに実践していますよ。トライ&エラーで構わないので、どんどんチャレンジしていこう! という精神です。実際、スタッフ発案のサービスは素晴らしいものばかりなんです。だから、「接客が良かった、また来たい!」というリピーターのお客様が多いんだと思います。
 
水野 浅野社長がそのようなお考えだからこそ、スタッフの方々も自由にチャレンジできるんですね。
 
浅野 僕には“芯”がないんですよ(笑)。周囲に支えてもらえているからこそ、“僕の今”がある。その恵みに心から感謝しています。
 
水野 それこそが浅野社長の強みだと思います! 私は名優の呼び声が高い竹中直人さんから、「私には自分自身がない。皆さんから役を与えられて、その役を徹底して演じきることで輪郭を保っている」とうかがったことがあります。あれだけ個性が際立っているのに、演じる役がないと個性がないって、とても印象的でした。これって究極のフレキシブルですよね。浅野社長も周囲の方々の期待や思いがあって、それをご自身の行動力で形にしている点が、竹中さんと似ている部分だと思いました!
 
浅野 水野さんにそうおっしゃっていただけて光栄です。これからもどんどん新しいことにチャレンジし続けて、これまで支えてきてくれた周りの方々に恩をお返ししていきたいです!
 
水野 働かれている女性スタッフさんも、浅野社長のもとでなら働きやすいでしょうね。
 
glay-s1top.jpg
浅野 美容業界に限らず、日本ではまだまだ働く女性の待遇が良くないと感じています。女性の皆さんが自立し、いきいきと働ける場所を提供できるように、店舗をどんどん増やして、応援していきたいです。
 
水野 お話をうかがっていて、お客さんにとっても、そして働いているスタッフさんにとっても、最高のサロンを提供したいという浅野社長の熱い思いを感じました。経営者としてはもちろん、顧客として働くスタッフとしても当事者目線を持てることが、強みなんだろうと思いました。ご自身のさまざまなご経験と「誰かを幸せにしたい」思いが結び付いて、色とりどりの花を咲かせているのだと思います。私もたくさんパワーをもらえました。これからも、出会った方々をたくさん幸せにしてあげてください。
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
未来を想像することです。どんな仕事もゴールがあると思うんですよね。皆でパスをつないだ先に笑顔やありがとうというゴールがある。そんなことを想像したら仕事も楽しくなるのかなと思います。遠すぎて見えないのであれば、一番近い人にナイスパスって言わせるのを目指してはどうでしょうか。
(浅野幸伸)
 
 :: 会社概要 :: 
  ■ 社名 株式会社あろはす/アロマリンパ&ドライヘッドスパあろはす
■ 柏店 〒277-0843 千葉県柏市明原4-11-1 リライアンス101
■ 幕張本郷店 〒262-0033 千葉県千葉市花見川区幕張本郷2-6-19 ソフトライフ幕張本郷ビル202
■ 事業内容 リラクゼーションサロンの運営
■ 設立 2022年4月
■ ホームページ https://alohas-salon.com/