B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

スペシャルインタビューSPECIAL INTERVIEW

 

決して妥協することなく
覚悟を決めて登り続ける
クライミング選手 藤井快

 
中学生時代にクライミングを始め、学業修了後は会社員として働きながらクライミング競技を続けていた藤井快さん。2021年からは「選手としてやり切りたい」とプロに転向し、クライミング一本で突き進んでいる。自身の強みをネガティブであることだと話す藤井さんに、その真意やクライミングの魅力について語っていただいた。
 

後悔のないようにやり切りたい

 
大学を卒業後は、クライミングジムに就職しました。もともと通っていたジムということもあり、働いたらとても楽しそうだなと感じたので、一緒に働かせてほしいと頼んだんですよ。当時、クライミングで生計を立てることは難しく、働きながら続けたかったんです。ただ、働きながら競技を続けるとなると、大会などで休む期間も多くなります。それに理解のあるところでないと仕事を続けられないので、クライミングジムはとても良い環境でした。
 
僕はそれまでアルバイトなどもしたことがなかったので、掃除やレジ打ちから教えてもらいました。お客さんから相談を受けて、シューズのフィッティングも行っていましたよ。「藤井さんにフィッティングしてもらって良かった」と言っていただくこともあり、やりがいになっていましたね。お客さんに喜んでもらえたら、自分も嬉しいんです。
 
その中でプロ転向を考えたのは、コロナがきっかけです。コロナ禍が始まったのは、僕が東京オリンピックの出場を逃し、2024年のパリオリンピックに向けて頑張ろうと思っていた頃でした。20代後半になり、クライミング選手の中でもベテランと呼ばれるようになっていたので、引退時期についても考え出した時期だったんです。
 
コロナの影響でさまざまなイベントや大会が延期、中止になっていく様子を見て、引退時期を自分のタイミングで決められないこともあるかもしれないと思いました。それまでは漠然と「引退はやり切ったと感じたら」と考えていたのですが、コロナの影響などで不完全燃焼で終わってしまうかもしれません。だから、働きながら競技を続けるのではなく、思い切ってクライミング一本で後悔のないようにやり切ろうと思ったんですよ。
 
 
 
 
 

スペシャルインタビュー ランキング