ガラス工事一筋に、会社も設立20周年

インタビュアー 八木裕(野球解説者)
中谷 私は高校を卒業後、ガラス工事を行う会社に就職し、5年間経験を積みました。そして、24歳のときに個人事業主として独立し、3年ほど実績を積んだのち、2001年に弊社を設立したんです。おかげさまで、今年2021年で20周年の節目を迎えることができました。
八木 これまでずっとガラス工事業の道を一筋に歩んでこられて、会社も20周年を迎えられたとは素晴らしいですね! エムジーという会社名はどのように名付けたのでしょうか?
中谷 お世話になっていた先輩に相談したところ、提案していただいたのがこの名前でした。「M(エム)」には、私の名前である「誠」の頭文字など、さまざまな意味を込めています。さらに、それぞれの文字に対応した社訓も考案しました。“エ”は「永遠の発展を願い、人びとから求められる企業を創造し」、“ム”は「無限の可能性を信じ、一人ひとりがもち合わせている潜在力をより大きな力へと変化させ」、そして“ジ”は「自利利他の精神を忘れず、明るい未来に向け、日々実行していこう」というものです。
八木 実に素敵な社訓だと思います。そんなエムジーさんの事業内容についても詳しくうかがっていきましょう。