
インタビュアー 八木裕(野球解説者)
川辺 ありがとうございます。お客様が来店しやすいように工夫し、また、大切なお車をしっかり整備できるように広いスペースにしました。
八木 なるほど。車に関して、幅広いサービスを取り扱っておられるとうかがっています。さっそく、詳しい事業内容をお聞きかせください。
川辺 弊社では自動車販売はもちろん、買い取りから車検、整備全般、鈑金、ボディラッピングなど、自動車に関することをほぼカバーしています。特にボディラッピングは東京からのご依頼が多く、出張も行っているんですよ。
八木 車のことなら何でもお願いできるのは頼もしいです! ちなみに、なぜ、ボディラッピングは東京の出張が多いのでしょう。
川辺 業界に、ラッピングができる若い技術者が少ないというのが大きな理由ですね。そのため、多くの依頼が弊社に寄せられています。
八木 専門的な技術を持っている職人さんが少ないわけですか。そうなると、川辺社長は特殊な技術を身につけた貴重な存在と言えます。今後、ボディラッピングはますます需要が高まりそうですよね。
川辺 そうですね、今後は東京にも店舗を構えて、ボディラッピングがすぐに請け負えるようにしたいと考えています。当面の目標は、大阪と東京に1店舗ずつ拠点を構えることですね。

川辺 はい。私は以前ディーラーで働いていたときに、作業ミスをした経験があります。その際、お客様に正直に謝罪と説明を行ったことで評価していただきました。それ以来、「嘘をつかず誠実に」をモットーにしているんです。作業が完了したら、お客様に必ず説明の時間をいただくようにしていますよ。
八木 素晴らしいモットーだと思います。どんなときも誠実に接することは大切です。ぜひ、今後もその気持ちを忘れずに、事業を拡大なさってください。応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
仕事も遊びも100%で取り組むことです。仕事の手を抜けば遊びも楽しめません。すべてに全力投球することが仕事を楽しむコツですよ。
(川辺大生)
:: 企業情報 ::
川辺自動車工業株式会社
〒597-0043 大阪府貝塚市橋本343-1