譜面が読めなくてもOK
誰でも弾けるピアノ教室

大﨑 生徒さんが希望する曲で難易度が高いところは音を抜いてあげるなど、弾きやすくなるようアレンジを施しています。また、アニメでもJ-POPでもどのような曲でもOKの発表会は、ホールとオンラインと「発表会には参加しない」という選択が可能なんですよ。自分なりの方法で実力を試していただきながら、生徒さんと共に成長するのが私たちの教室です。
嶋 生徒さん一人ひとりに合わせたカリキュラムと、時代に沿ったレッスン内容が強みだと伝わってきますよ。生徒さんと手を取り合って歩く大﨑代表にとって、音楽の醍醐味やおもしろさとは?

嶋 例えば内緒で練習したお父さんが、娘の結婚式でいきなりピアノを弾いたら新婦さんは号泣しますよね。音楽はいつまでも心の中に残るもの。私は子どもの頃にピアノを練習してすぐに挫折してしまいました。でも、今からでも再開して娘に自慢したくなりましたよ。
大﨑 当教室は日常に音楽を取り入れたい方にお勧めですし、嶋さんのようにピアノを弾いて「かっこいい」「素敵」と思われたい方も大歓迎です(笑)。このようなポリシーを理解していただくために著書『こどもがピアノでしあわせになる方法』も発売しています。私の半生をさらけ出したこの自叙伝を読んでいただければ教室の方針も理解していただけるはずです。こんなユニークな講師でもいいと思ったら、ぜひ、通っていただきたいですね!
嶋 自然体の指導でピアノの楽しさを広める大﨑代表。これからも、生徒さんのやる気を引き出す教室でたくさんの笑顔を咲かせてください。私も応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
10回挑戦したら、7回は失敗する。でも、そのうちの3回は成功するものだと思っています。逃げないで思いっきりやることが楽しむことにつながっていますね。
(大﨑万智子)
:: 事業所情報 ::
おおさきピアノ教室
〒591-8004 大阪府堺市北区蔵前町1-11-10-509
ホームページ
https://sakai-piano.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/osaki_machiko/