
インタビュアー 亀山つとむ(野球解説者)
前田 居宅介護が必要な方の状態やご家族の要望をケアマネジャーがおうかがいし、その方に合った介護サービス計画を作成しています。行政への手続き代行や事業所選び、サービス利用の連絡調整、保険管理など、介護をトータルでサポートしていまして。障害のある方にも対応していますよ。
亀山 障害者の方にも対応している点は、一つの特長ですね。
前田 実は、起業前のキャリアに関係がありましてね。ケーブル関係の仕事を退職した後、知的障がい者の方々の施設に勤めていたんです。
亀山 ユニークなご経歴ですね。どうして福祉業界へ転職したのでしょう?
前田 ドキュメンタリー番組を見たことがきっかけです。「こんな仕事があるんだ」と興味を持ち、自分もやってみようと決めまして。勤めた施設では、知的障がい者の方が生活訓練を経て自立できるように、サポートしていました。当初は戸惑うこともありましたし、すぐ馴染めたわけではないものの、利用者様と過ごしていくうちいろんなことを学び、仕事が楽しくなったんです。結果、20年ほど勤めさせていただきました。
亀山 充実したキャリアを積んだのですね。その20年で培ったノウハウが今に活かされているわけだ。独立の経緯についても、知りたいです。

亀山 目標を定め、計画を実行してきたと。意志の強さに、敬服します。何でもないように話されましたが、なかなかできることじゃないですよ。